$勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆-クリックで拡大


予告スイーツもう一品は、チョコプリン。
こんなに簡単でいいんでしょうか・・と思いながら作ったんですけど、
次女曰く、ママのお菓子レシピの中でベストかも~~!!・・・なんだそうです。
ゼラチンも寒天もアガーも使わず、卵黄とチョコレートの固まる力だけで作りました。
できたての冷やす前のものは、チョコソースとしても使えます。
熱いままアイスクリームやパウンドケーキにかけて食べるのも美味しいです!


$勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆-クリックで拡大



     濃厚チョコプリン

     <材料:3~4人分>
     卵黄             1個分
     グラニュー糖         大さじ1/2
     生クリーム          200ml
     チョコレート         75g

     <作り方>
     ① 卵黄にグラニュー糖を加えてよく混ぜ合わせる。
       生クリームと一緒に小鍋に入れて、始終かき回しながら弱火にかけ
       沸騰する前に火から下ろしチョコレートを加える。
     ② 再び弱火にかけ、かき回しながらチョコレートが完全に溶けて
       クリームに馴染むまで温める。
     ③ 粗熱がとれたら容器に流し入れ冷蔵庫で冷やし固める。

     ■ 沸騰させてしまうと卵黄がモロモロになってしまいまうので
       気を付けてくださいねー。
       その場合、スティックミキサーをかけると回復することもあります。
     ■ デコ用のチョコレートなどをのせても。
       今回使用したのは、巻チョコ 白樺 と ハートチョコ





+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-



$勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆-クリックで拡大

先日参加させていただいたイベントのおまけ記事を
クックパッド日記にアップしました。


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-



$勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆-クリックで拡大


友人が我が家の近くまで、用事があって来ると言うので寄ってもらいました。
お土産に頂いた、上の画像の緑のラッピング・・中身はケーキ
熟成期間が必要なケーキなんですって♪
焼き菓子の得意な友人のケーキ
すぐに食べたいけど・・
言いつけを守り5日から1週間我慢します!!


$勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆-クリックで拡大

「毎度あり~」って・・・ウケル!!



…‥・美味しそう~と思ってもらえたら(*・・)σ凸ぽちっと。ありがとう♪・‥…