おはようございます。カラーライフコンサルタントの柴谷聡恵です。

いよいよ本格的に冬物がほしくなる気温になってきましたね。
今年はどんなアイテムを購入予定ですか?

と、このアイテムですが、
「あちゃ・・・・・、なんかまた一緒のようなもの買ったんじゃ・・・汗」なんてことありません?


そうそう気づくと、ボーダーばっかりとか、黒やらグレーの色ばっかりとか
好きなものは集まりやすいし、無難な色も使いやすいかな?と思って買いがちです。


でも、本当にそのアイテムがこれから役立つのかな・・・?


1 持っているアイテムは何?
2 その中でも今シーズン、使えるアイテムはどれ?
3 今あるアイテムが引き立つ+αのアイテムは?


と考えると、もっと必要で買い足すアイテムはあるはずですひらめき電球

ショッピングへ行く前は、必ずクローゼットを確認しましょう!
無駄なお買い物は卒業して、賢く買い物上手にニコニコ

スーパーへ買い物にいくときに、冷蔵庫を見ますよね?
洋服もそれと一緒な部分ありますからね~(笑)


$自分スタイルを磨く!柴谷聡恵のハッピーカラーライフ☆ラボ


ということで、昨日はワードローブプランニングの仕事で、奈良県まで出張に行ってました。


以前にパーソナルカラー&イメージコンサルティングを受けてくださった女性社長さんのお宅へ。
今までは好きな服を着られていたんですが、社長に就任されて、女性を相手にする仕事だからこそ、

自分のキャラクターを活かしながら、自分らしいスタイルを作っていきたい!
ということで、上の3つのステップ+お持ちのアイテムのコーディネートをご提案。

似合う色、形、素材、スタイリングはわかったけど、
「今あるアイテムが、じゃあどうやねん!?」と思われていたようなので。

そして、来月は同行ショッピングさせていただきます。
その場でご予約いただきましたよ~にひひ


お持ちのアイテムでも、マンネリ化されている面もあったようですが、
着回しコーデも数パターンできたし、今後買うアイテムも明確になりましたねグッド!

この、着回しコーデの提案、
ワードローブプランニングを受けてくださった方には好評いただいてまして、

そして必ずと言っていいくらい、次回の同行ショッピングまでご予約いただくんですよね。
今週末もこの流れでご予約いただいてますペコ。


自分で磨いていきたい!というお客様は、
パーソナルカラー&イメージコンサルティングを受けられて、ファッションを楽しまれているし、

明確に目に見える変身がしたい!というお客様は、
ワードローブプランニング&同行ショッピングを受けて、翌日から自信を持って着てくださってます。



こういう傾向がうちのサロンはあるかな?
さて、あなたはどっちのタイプ?(笑)



+αしていくアイテムも、
着回ししやすいアイテムだけでなく、インパクトがあるものを投入することも大切ですわニコニコ

私も今シーズン、「ウエスタンブーツといえば、Tony Lama!」を買っちゃいました、えへへっべーっだ!
来月のショッピング同行までに、下見へ行ってきます~!!



そして、ビジネスの話もいろいろ弾みましてチョキ
「話が進むって、こういうことだな!」と思いましたよ~!
$自分スタイルを磨く!柴谷聡恵のハッピーカラーライフ☆ラボ-SH3521210001.jpg
前日まで行かれていた、福岡出張お土産の菓子折りをいただきながらビジネストーク♪
いや~、これからが楽しみですチョキ