キッチンのカップボードにモールつけてアンティークに | 心地よいお庭とおうち *LE PETIT JARDIN ル プチ ジャルダン*

キッチンのカップボードにモールつけてアンティークに

先日、半日ほど38度ほどの熱を出してしまった私。
さすがにこんな高熱で1歳3歳の子を見れないので夫が休みを取ってくれましたm(_ _ )m
(実家の母も同じ時期、腰痛で寝込んでた)

ポカリスエットは点滴と同じ成分だから、
高熱のときはしっかり飲むといいよとよくお医者さんに言われるので
ポカリスエットを夫が枕元に置いてくれました。
すると、なーこが発見し、
「ピカリ!!なーちゃん、ピカリほしい!!」
と騒いでました。
ピカリじゃなくポカリだよ・・ひよざえもん がーん
苦しいながら、大笑いしてしまいました( ´艸`)

ちなみに熱、すぐに下がり、他に喉の痛みや咳等の症状もなく、それっきりとなりました。
なんだったのかな。ミモザ等が折れてショックで熱があがったとか?
数日たちましたが、家族のほかの者もいたって元気たらこ

ちゃくちゃくと進む我が家のカップボードのリフォーム。
まずはグレーグリーンと、ブルーがかったスモーキーなエメラルドグリーンに塗り替え。
そして今回、モールをつけました。


グレーに塗ったあとのBEFORE写真(カップボードの下の引き出し)
心地よいお庭とおうち *LE PETIT JARDIN ル プチ ジャルダン*-色を塗っただけのカップボードの引き出し

一番上の段だけ、ちょっとモールをつけかけています。


心地よいお庭とおうち *LE PETIT JARDIN ル プチ ジャルダン*-かまちつき引き出し

こんな風に変身!
引き出しにモールの飾りをつけて、ちょっとレトロアンティークな感じに近づいたかしら?

モールはもっとデコラティブなものにしようか迷ったのですが、
軽やかなイメージの欧風にしたかったので、シンプルなこれにたらこ


心地よいお庭とおうち *LE PETIT JARDIN ル プチ ジャルダン*-カップボード上

上の扉もこんな風にモールを。
右の扉、もとはつるっとした一枚の板でした。



心地よいお庭とおうち *LE PETIT JARDIN ル プチ ジャルダン*-取っ手

現代風だった上の扉の取っ手も、ほんの少しマリンなイメージの陶器製のものに。






心地よいお庭とおうち *LE PETIT JARDIN ル プチ ジャルダン*-カップボード



扉や引き出しにモールをつけると随分イメージかわりました♪

まだ改造は続きます~ドコモダケ


↓クリックして応援してくださるとうれしいです。
素敵なブログがたくさん紹介されてるブログランキングのページが見れます♪
(リンク先サイトが完全に開くまでは閉じないでくださいね☆)


  心地よいお庭とおうち *LE PETIT JARDIN ル プチ ジャルダン*-ぶろぐむらぽち     心地よいお庭とおうち *LE PETIT JARDIN ル プチ ジャルダン*-5


コメントを下さる方、ありがとうございます。励まされてブログを続けています。
子どもが小さいこともあって、なかなか時間が限られているので、
コメントをいただいた方のブログでお返事させていただきます。
ブログをお持ちでない方のコメントは、このブログでお返事します。