2024年 Ringoの挑戦ひとつ目 | Ringo

Ringo

我が家の狭い玄関先で育てたお花たちと、アンティークレースや糸などで作ったオリジナル作品をご紹介します

みなさまこんにちは

Ringoです☺️✨



大阪は最高気温15℃と春のような暖かさで、青空を見ると心がウキウキします🥰

午前中は、家の用事やお花の手入れにたくさん時間をかけたのでほっこりしています。



今年のはじめに2024年の目標を立てたり挑戦したい事を書き出しました。

その中のひとつに、「クレマチスを育てる」を掲げています。

Ringoはロザリアンです。

ロザリアンとは、バラを育てる人のことです。

多くのロザリアンは、つるバラと一緒にクレマチスを育て、お花たちの色の配置を自在に描く事を楽しむそうです。

バラの色には今でも濃いブルーや紫系がありません。

サントリーから切り花用の青いバラが発売されましたが、Ringoが知る限りでは園芸用では濃いブルー系や濃い紫系のバラはないように思います。

ブルー系と言われるバラもありますが、クレマチスのブルー系とは違います。

ローズピンクのバラの枝にブルー系のクレマチスを絡めるように咲かせると美しく見応えがあります。

しかし、クレマチスは難易度の高い植物で、育てるのが相当難しいと思っていました。

自分には向かないお花だと思っていました。


自分には向かない植物のひとつにラベンダーがあります。

何度も何度も挑戦しましたが、育った試しがないので、もう二度と手を出すまいと違った花のひとつです。

もうひとつ、ライラック があります。

2017年に2本のライラック を購入し、1本はすぐに枯れてしまい、もう1本はお花が咲かない状態です。

どうしたものかと思案中です。

このように、お花が好きだから上手に育てられるかと言えばそうでもないです。

お花を育てるからには、なんと言っても開花して欲しいです。

憧れの難易度の高いクレマチス。

育てた事も失敗した事もありません。

どうしようかな…とずっと悩みました。


しかし!満を辞して今年育てる決意をしました!

そうです。決意です😆

選びに選んでブルー系のクレマチスを購入しました。



2年生のクレマチスを購入しました。

思った以上に小さなポット苗で届きましたが、YouTubeで土や植え替えの手順などしっかり予習していたのでその通りにやってみました。


さぁ〜咲くかなぁ〜💜✨

バラと絡められるほど伸びるのかなぁ〜

大事に大事に育ててみます。


Ringoの挑戦ひとつ目です🥰💕