rincoolのブログ -6ページ目

やることは、個別にちがっている

ビジネス本などを読んで、なんとなく、こうやれば、仕事がはかどる。
そんな風に思える時があります。

でも、大半は、本で得た知識と、実際の仕事にギャップがあって、
そのまま生かせることは、あまりないかもしれません。

例えば、仕事の手紙を出す。

そのことでいえば、自分の立場で、相手があって、手紙を出す。
ということですから、自分がやっていた、あるいは、できることの
範疇を越えないわけです。

実は、やらなければならないことは、人それぞれで、また、ほとんどの
人は、その答えを持っていると思います。

むしろ、効率よくやろうとか、楽をしよう。
という発想ではなくて、やらなければならないことを淡々とこなす。

その気力と、継続する意思、モチベーションをどのように維持するか。
結局は、そこにかかっているのではないかと思います。


ブログに予約投稿で、pingが飛ばないなら

pingを送れるソフトを使うとか、記事をちょっと変更してみるとか、
何か操作してみるとか。

何らかの手段で、pingを別個に飛ばす方法があるようにも
思えます。

でも、あまり姑息なことを考えずに、ひたすら記事を書きためていく。
それで、十分なのかもしれません。

読みたくなるような記事が定期的に更新されるブログ。
それがあって始まるような気がします。

いらない知識は、必要ない。
そう思います。


売りの練習をしてみました

カブ・ドット・コム証券を使っているのですが、そこのソフトで、
kabuステーションというのを使って、売りの練習をしてみました。

いろいろと情報を見ることができて、操作も楽で、なかなか
いい感じです。

やはり、カラ売りにしても、つなぎ売りにしても、
売りができないことには、うまくいきません。

まずは、慣れて、売ることに対する抵抗をなくすところから
始めようと思います。

愛犬が右足を痛めています

ヨーキーのメス、6歳なのですが。

一ヶ月くらい前に痛めて、まだ、びっこをひいています。

膝の靭帯を痛めているみたいなのですが、今のところ、
痛み止めを飲ませて様子をみています。

もちろん、動物病院に行って、そこの指導のもとにですが。

それでも、ちょっと右の後ろ足をつけるようになってきました。

痛み止めは、味が付いているのか、嫌がらずに、お菓子のように、
ぼりぼりかじるのですけどね。

無理をさせずにかわいがるのと、餌を加減して、太らないようにする。
そのバランスが難しいです。

過去の記事をまとめる

ブログにいろいろと書いていて、たまには、ちょっとはましなことを
書けた。
そう思える時もあります。

ある程度、記事がたまってくると、過去に書いた記事をなんとか
活かしたいと思うこともあります。

普通は、書いて、日時が経つと、どんどん後ろに追いやられて、
消えてしまいます。

実際には、削除されるわけではありませんが、アクセスしにくい
ところに押しやられます。

自分で、解決するには、やはり、自分で、過去の記事を読み返して、
まとめの記事を書く。
それが一番でしょう。

すべてを網羅しようとか、頻繁にやろうとか考えると、すぐに
挫折してしまいますので、気が向いたときに、テーマ、切り口を
考えて、まとめる。
それでいいのかもしれません。

単に、おすすめ記事10選とかでも、いいかもしれませんが。


以前、ブログでアフィリエイトの記事を書いたときに

ブログを使った物販のアフィリもやっています。

以前、かなりアクセスが増えたときには、振り返って考えると、予約投稿を
やっていました。

一ヶ月の記事の数が3倍以上ありました。

予約投稿は、同じ画面で、次々に記事をかけますので、やはり、効率が
いいと思われます。

本当は、予約投稿では、pingが飛びませんので、いちいち書いて投稿
していたほうがいいことは、いいのですが。

そのpingのメリットよりも、全体の記事の増え方が全然ちがいますので、
やはり、予約投稿に軍配が上げる。
そう、思います。

これは、アフィリに限らず、ブログをやっていく上で、みんな共通かと
思います。

現金書留で送ってみました

知人にお香典を送るのに、現金書留を利用しました。

2万円を送るのに、かかった費用です。

第一種定形 1通  \80
現金書留 \440

合計\520でした。

もうちょっとかかるのかと思っていましたが。
ただし、宛先が、転居しており、一回もどってきましたので、
\1040
かかりましたが。

予約投稿も簡単にできることが分かりましたので、いろいろと
書いてみたいと思います。

この記事のように、その時の物価を記録しておくというのは、
後日、貴重な資料となる可能性があるのではないかと思います。

まあ、ネタには、少なくともなると思いますので、コツコツと記録
していくことにします。


予約投稿は、できるでしょうか

このブログで、予約投稿は、できるのでしょうか。

まあ、当然、できると思いますが。
自分で、できるかということで。

11時10分に設定してみましたが。

アクセスが増えると、単純にうれしいです

アメブロのアクセス解析は、かなり水増し感がありますが。
それでも、記事を書いて、アクセスが増えると、うれしいものです。

とりあえず、毎日に近く、記事を書く。

それを習慣にするところから、始めて、続けようと思います。

で、日付を入れてみます。

平成23年6月8日

時刻も入れてみます。

午後8時29分

google日本語入力をIMEとして使っているのですが、
そこで、
「きょう」
と入力して、変換すると、候補に前者が。
「いま」
と入力して、変換すると、候補に後者がでます。

ちょっと使える小技だろうと思います。

テキストに日記とか、日誌を付けている方には、
かなりうれしいのではないでしょうか。

スティーリー・ダンのデモというか

スティーリー・ダン・フィーチュアリング
ウォルター・ベッカー&ドナルド・フェイゲン

というアルバムを聴いています。

1988年のコレクターズ・チョイス2000というシリーズの一枚。

ほとんどが、バンドというよりは、簡単な楽器を
バックにした、デモといった感じです。

本当に好きな方向けの、コレクターズアイテムと
思います。

何度も聴くうちに、よくなってくるよう気もします。

とりあえず、繰り返し聴くことにしてみます。