とりあえず今日の仕事を終えるが、1月の案件の納期はギリギリになっているには変わりない。

休みにもどこまで仕事を進めておけるかに掛かっているのかもしれない。

頭を休めるように違うことを考えることだ。


楽観的に働くためにはどうすればいいのだろう。

迫り来る納期を気にしないこと、無理をせずに断ること、あるいは他人に仕事を振ってしまうこと、などの選択もあるだろう。

人の能力とはその程度のことであり、それ以上の得策など持ち合わせていない。

働く人として自分を見るに、大した得策も持たない無能な存在である。

問題は、無能であることを自覚することが気づきとなるかである。

あがいてもなにも変わらない。

納期に迫られる人は、集中しているときは悲観的にならないが、集中が切れるときに悲観的になる。

追われるということは、間違いなく受動的な状態になる。

能動的な、楽しみの心が持ち去られてしまう。

人として生きることは、まったく情けないことである。

何かを行おうとすれば、何かを忘れなければならない。

いつでも自分の中心に居られるわけではないのだ。

自分の中心が拡散され、自分の中心と周りの中心とが混同されて、それを自分の中心だと思い込むようになる。

このような状態から抜け出すことができないのが、社会人としての人間だ。

だからこそ、社会人としての人間から離れた、自分の中心に戻る時間がとても大事になるのだろう。

カエルあせる... ドクロ爆弾爆弾爆弾 ...走る人DASH!