私の家族が住む家は、私たちだけが住むのではなく、仏様も住む家だ。


大きな家を建て替える計画など、私の親がいなければできなかった話である。


私の親は、子供のために生きた親である。


だが、子供は、そういうありがたさがなかなか分からないものだ。


親が生きているときには、大した感謝の言葉も表せれないのが子供である。


私が子供の時は、うちは周りに比べて、お金の掛かることは何でも我慢してきた方だ。


私は4人兄弟の次男として生まれ、使うものはほとんどがお古であった。


普通の人が普通にやることをできるだけしないようにし、家計が圧迫されないように、どことなく我慢してきたという生活だ。


それでも、私にとっては家は掛け替えのないものであった。


人との比較などしてもしょうがないからである。


私の親は誰よりも若い時に苦労してきた人たちである。


生活のためだけに過ぎていく日々。


毎日、仕事と農業に明け暮れていたことだろう。


子供の頃に連れて行ってもらった旅行など、下手したら1,2回のことである。


どれだけ節約して、今の家を維持してきたか計り知れないほどだ。


普通の人には決して真似ができないほど、両親は苦労してきた。


もちろん私にも無理と思えるような苦労である。


我が身を捨てて、どうしてそこまで子供のために頑張れたのか、普通の眼では決して分からない。


そういう両親の努力があって、今の私がいて、この家がある。


家を建て替えることは、両親、兄弟、祖父母・・・が住んだ過去の産物を壊すことでもある。


この家の次に建てる家であるからこそ、重みのある家を建てたい。


家は、人が入るただの箱であるかもしれない。


しかし、我が家はただの箱ではない。


過去の悲しい歴史も刻まれた家だ。


4人家族が普通に住む家とは違う。


だから、建て替えるときに、普通の家を建てるわけにはいかないのだ。


激動してきたこの家を吉祥に導いて行きたいのだ。


見栄のためではなく、この家が繁栄することを願った家を建てたい。


私たち家族、一族が幸せになれる空間を作ることが必要なのだ。