【返すのはDVD 弁当じゃないYO】 | 東大阪市不動産会社リナホーム 代表なおきのブログ

東大阪市不動産会社リナホーム 代表なおきのブログ

東大阪市の不動産は売るのも買うのも 仲介手数料45万円以上頂きません!現在大阪府内にもサービス拡大中です!それでいてどこよりも 親切正直なのが当社の魅力です。創業30年 リナホーム社長 なおきちゃんは 3人の孫の じじです

また やっちゃいました。

 

そうです DVDの返却ボックスに

 

お弁当を 返却するという 奥義です。

 

 

 

 

 

ちなみに お盆休み中に

 

まとめて 借りた DVDの 

 

返却期限が 本日迄でした。

 

借りたのは 海外ドラマの

 

【ギフテッド新世代XーMEN誕生】

 

奥さんと お盆休み中 

 

ちょびちょび 見るつもりで 

 

全話 まとめて 借りましたが

 

11時間を 掛けて 1日で 制覇。

 

これ 結構 ハマりました。

 

 

 

 

 

そんでもって

 

出勤前に 車を 小阪駅に 停め

 

GEO小阪店の 返却ボックスに 

 

DVDを 放り込む その瞬間

 

わが目を 疑いました。

 

え! 嘘やん!また 弁当箱や!

 

しかも 今回は 食べてないので

 

ぎっちし 中身も 詰まってます。

 

 

 

 

 

今回は 放り込む 一歩手前で

 

間一髪 セーフでしたが

 

なぜ DVDと 弁当箱を

 

こんな すごい 頻度で 間違うのか?

 

約10日に 1回のペースです。

 

 

 

 

 

もしかしたら 催眠状態に 陥り

 

DVDじゃなく 弁当を返すんだ

 

そうしたら 楽しいよ

 

誰だって やってるよ

 

さぁ やるんだ なおき!

 

そんな 催眠術に 

 

陥ってるのかも 知れません。

 

 

 

 

 

1度あることは 2度あると いいます

 

ふむふむ 確かに その通りでした

 

2度あることは 3度あるとも 言います。 

 

って 事は 必ず もう1回 あるはず

 

 

 

 

 

DVDを 返却する日は

 

出勤時 自宅を 出た 瞬間から 

 

「返すのは DVD 弁当じゃないYO」

「返すのは DVD 弁当じゃないYO」

「返すのは DVD 弁当じゃないYO」

 

ラップ調に ひたすら 歌って

 

催眠状態を 防ぐしかありません。