【秋といえば!】 | 東大阪市不動産会社リナホーム 代表なおきのブログ

東大阪市不動産会社リナホーム 代表なおきのブログ

東大阪市の不動産は売るのも買うのも 仲介手数料45万円以上頂きません!現在大阪府内にもサービス拡大中です!それでいてどこよりも 親切正直なのが当社の魅力です。創業30年 リナホーム社長 なおきちゃんは 3人の孫の じじです

久しぶりの 更新です。



心配していた 台風も



大阪府には 上陸せず



ひとまず ひと安心。



気温も 一気に 下がり



いよいよ 秋本番です。








ちなみに 秋といえば



みなさん 何を イメージしますか?



ん? 【紅葉】 ですか?



まぁまぁ それも ありでしょう。


東大阪&大阪市鶴見区不動産とれとれ情報ブログ







それとも 【読書】ですか?



たしかに 読書の秋と 言いますよね。


東大阪&大阪市鶴見区不動産とれとれ情報ブログ







でも 何と 言っても 



秋といえば これ



そう 【食欲の秋】です。



ちなみに 秋には 



おいしい 食材が いっぱい。



まずは 【サンマ】


東大阪&大阪市鶴見区不動産とれとれ情報ブログ







そして 【マツタケ】


東大阪&大阪市鶴見区不動産とれとれ情報ブログ







そんでもって 【栗】


東大阪&大阪市鶴見区不動産とれとれ情報ブログ







まぁ それらは それで ありですが



秋といえば なんと言っても



そう 【お肉】ですね。

東大阪市不動産とれとれ情報ブログ








ちなみに お肉は 



1年中 食べられますが



秋に 食べる お肉は 最高。



特に ここ数年は



冷え切った 夫婦関係を 改善するのに



お肉が 効果的だと 言われています。








まぁ 新婚さんならば いざ 知らず



何年も 夫婦を 続けていれば



どんどん 会話も 減ってしまい



「おい! ビールは?」



と ご主人さんが 言えば



「あるわけ 無いやん!」



と 奥さんが 言い返す。








「小遣い くれ!」



と ご主人さんが 言えば



「やるわけ ないやん!」



と またまた 奥さんが 言い返す。



普段 それ以外に 会話は 存在しません。








まぁ それでも 



年2回の ボーナスの日には



「おい! ボーナスや!」



と ご主人さんが 言えば



「こんなん ボーナスちゃうわ!」



と 奥さんは 言い返し







「ボーナスじゃ ナス!」



と ご主人さんが 



大きな 動作で



決めポーズを 決めれば



「きしょ! あほ ちゃう?」



と 会話は はずみます。



しかし 会話は それだけ。



最近では 全ての 会話を 



LINEで やりとりする 夫婦も 増えてます。








しかし そんな 夫婦も



秋に お肉を 食べれば



自然と 笑顔になり



離婚の危機を 乗り越えることが できます。



そのように 毎年



たくさんの 夫婦を 救済しているのが



そうです。 【お肉まつり】です。







そうです。



ほんと 早いもので 



今年も お肉まつりの日が



近づいて きました。







まぁ ちなみに お肉まつりとは



1年に 1回 



インテックス大阪の 4号館で



建設会社や ハウスビルダーなど



業界関係者を 対象にした



住宅設備の展示会のこと。



東大阪市不動産とれとれ情報ブログ

東大阪市不動産とれとれ情報ブログ







ちなみに 今年は 

11月9日(土)と 11月10日の 2日間です。

東大阪&大阪市鶴見区不動産とれとれ情報ブログ

東大阪&大阪市鶴見区不動産とれとれ情報ブログ






ちなみに 主催者である 丸産業さんは



かなり 大手の代理店さんで



毎年 国内の 主要なメーカーが 



おおむね 出店していてます。


東大阪市不動産とれとれ情報ブログ

東大阪市不動産とれとれ情報ブログ






当日は 最新のキッチンや ユニットバスなど



ずらり 見比べることも 出来て



リフォームする 予定のない人でも 



多少は 楽しめますが


目的は あくまで 



それじゃ ありません。



そう お肉です。








数には 限りが あるものの



予め 予約を 入れておけば



帰る際に お肉が もらえます。



しかも 大人ひとりに 1箱ずつ。



この お肉が 上等な 山形牛で



すき焼きにすれば 最高。



毎年 この山形牛で 



離婚の危機を 乗り切っている



ご夫婦が たくさん おられます。


東大阪市不動産とれとれ情報ブログ






しかし 今年は 残念ながら



救済できる 夫婦の数に 限定があり



先着 20名様までと なっています。



なので わずか 10組の 



ご夫婦だけが お肉効果で 



危機を 脱出できる 計算です。







しかも 更に 残念。



当日 わたしは 参加 出来ません。



そう ほったらかしです。



11日から 北海道へ 行くので



ちょっと 参加する 余裕が ありません。



まぁ 当日の お肉まつりは 



代理店さんの 営業マンに



前もって 手配しておくので



わたしが いなくても



お肉は きっちり 



手渡して もらいますので



ご安心 ください。








ちなみに 今の時点で



すでに 4名様の 予約があり



残された枠は 16名さまだけ。



しかも お肉の 締め切りは 



10月31日までとのこと。



間際になっての バタバタの 紹介で 



申し訳 ありませんが



参加 ご希望の方は お急ぎください。