漢方薬の効果はいかに? | ペケのブログ

ペケのブログ

浸潤性乳がん、乳房全摘出しました。自家組織による乳房再建も終了、乳頭再建もしました。
卒業目指してこれからのこと、趣味や仕事の愚痴などもゆるく綴っております。

GWもラストスパート。
のんびりムードの我が家は整骨院に。

2週間ぶりに、ほぐしてもらわないと。
腰の調子はだいぶ良くなってきたけどね

さて、新しく処方してもらった漢方。

元々婦人科には通っていた関係で、
今は更年期症状を軽くする為に
漢方薬を処方してもらっています。

なかなか、これ!というのに出会えず
今回もどうかなぁとチュー

気温が上がってきているので
ホットフラッシュは症状も強めにアセアセ

それでも、前回よりも動悸は軽くなった…
かな?

早く体が慣れてくれれば
漢方薬を飲まなくてもよくなるかな?

もう少しこの漢方薬を続けてみようか。

と思っているところです照れ

連休明けは通院ウィーク。

火曜日、形成外科で手術の説明と
術前の検査もろもろ。

金曜日、3ヶ月ぶりの乳腺外科外来。
ホルモン治療の処方箋もらいますウインク
その時に一年健診の日程調整です。

漢方薬もそろそろなくなるので
土曜日に婦人科行こうかなぁ。

前回はジェネリックのレトロゾールを
試してみましたが、
今回は先発品のフェマーラに戻そうか
ちょっと悩みます。

関節の痛みや皮膚の痒みと赤みが
ジェネリックに変えたタイミングで
強くなった気がするのですショボーン

もしかしてフェマーラのままでも
症状が強くなったかもしれないんだけど。

そんなことをつらつらと思いながら
午後はテレビで野球観戦野球

連休最終日は野球場へ足を運びます。

のんびりながらもギリギリまで楽しみますよ口笛