どうもこんばんはそしてお久しぶりです、りんですm(_ _)m



ずっと書いてないな……ここ最近、調べ物も出来てないから薄っぺらい記事になってしまうからなぁ(;^_^A



そんな訳で、リハビリがてらの写真ばかりの記事でもあげようかと(ΦωΦ)フフフ・・



ちょっと前というか4月後半に新潟の神社巡りして来ました。



五泉市佐取

若宮八幡神社(わかみやはちまんじんじゃ)







五泉市宮町

五泉八幡宮(ごせんはちまんぐう)







五泉市橋田

中山神社(なかやまじんじゃ)







五泉市村松甲

日枝神社(ひえじんじゃ)







五泉市村松甲

住吉神社(すみよしじんじゃ)







三条市飯田

五十嵐神社(いからしじんじゃ)







三条市八幡町

三条八幡宮(さんじょうはちまんぐう)







三条市塚野目

白山神社(はくさんじんじゃ)







三条市井栗

伊久礼神社(いくれじんじゃ)







加茂市加茂

青海神社(あおみじんじゃ)







南蒲原郡田上町羽生田

土生田神社(はにゅうだじんじゃ)







新潟市南区鷲ノ木新田

金玉神社(きんぎょくじんじゃ)







新潟市中央区一番堀通町

白山神社(はくさんじんじゃ)







新潟市中央区古町通

古町神明宮(ふるまちしんめいぐう)







新潟市中央区学校町通

菅原神社(すがわらじんじゃ)







新潟市中央区水道町

旭稲荷神社(あさひいなりじんじゃ)








新潟市中央区西船見町

新潟縣護国神社(にいがたけんごこくじんじゃ)







新潟市中央区西大畑町

新潟大神宮(にいがただいじんぐう)







新潟市中央区西大畑町

御林稲荷神社(おはやしいなりじんじゃ)







新潟市中央区東堀通

日和山住吉神社(ひよりやますみよしじんじゃ)







新潟市中央区四ッ屋町

開運稲荷神社(かいうんいなりじんじゃ)







新潟市中央区寄合町

金刀比羅神社(ことひらじんじゃ)







新潟市中央区西厩島町

金刀比羅神社(ことひらじんじゃ)







新潟市中央区稲荷町

湊稲荷神社(みなといなりじんじゃ)







新潟市中央区三和町

三社神社(さんしゃじんじゃ)







新潟市中央区沼垂東

白山神社(はくさんじんじゃ)







新潟市中央区長嶺町

蒲原神社(かんばらじんじゃ)







新潟市東区河渡本町

大形神社(おおがたじんじゃ)







新潟市東区寺山

火産霊神社(ひむすびじんじゃ)








新潟市秋葉区新津本町

堀出神社(ほりでじんじゃ)







この新潟行きは、今まで行けて無かった式内社を巡るつもりでした…



ただ、新潟市内の俗に新潟島と呼ばれるエリアにて泊まったが故に2日目(25日)はガッツリ巡ってしまいました



だって…狭いエリアに神社多いんですもの(*´艸`)



この時は新潟白山神社から湊稲荷神社までが当該エリアになります。

御朱印がいただけるところはまだあるみたいです…確か?



こういう写真だけをいくつか更新して、調べ物できる余裕が出来たらまた個別記事を書いてみようかなぁσ(-ω-*)フム



あんまり期待しないでね(ΦωΦ)フフフ・・