極上あわびしょうゆdeエリンギあわびもどき! | 子連れdeリゾート、時々キャラ弁

極上あわびしょうゆdeエリンギあわびもどき!

「アサムラサキ」さんといえば

 

以前もかき醤油のモニターをさせていただきましたが

(絶品かき醤油モニター記事→

かき醤油 かき醤油

これが衝撃のおいしさだったのでaya

 

このイベントを見かけたときに

これはぜ~ったいぜったいおいしいはずだ!

 

と思って即参加してみました!

↓↓↓

アサムラサキファンサイトファンサイト参加中

 

アサムラサキの鮑醤油です

ボトルからしておいしそうな予感キラキラ

 

 

国産のかつおぶし・こんぶ・しいたけでとっただしをブレンドしただし醤油は

 

フタを開けたらふわっと磯の香りが広がってきました!

 

もうこの段階でそこらの醤油とは違う上質なおいしさを感じちゃいますよ~~

 

 

磯の香りを凝縮した濃厚な風味のお醤油は

 

かけ醤油はもちろん、うどんつゆなどさ様々な料理に合うようで

 

レシピはいろいろ(HPリンク

肉料理やカルパッチョ、炊き込みご飯にあうらしいです

 

 

炊き込みご飯に、うどんつゆとか

 

お肉にかけてもおいしそうだけど・・・

 

鮑醬油とのことなので

 

ちょっと作ってみたかったのが

 

鮑醤油deエリンギあわびもどき!

高級食材の気持ちで作ってみました

 

つくり方

 

①エリンギは輪切りにします。(細切りをまぜてもsao☆

 

②青梗菜をさっとゆでます

 

③エリンギはごま油で軽く炒めたら

 そのままフライパンで、水と鶏がらスープの素で入れて煮込みます

 

ここで・・・

 

味つけは、オイスターソースを入れようか?

砂糖も少々入れるか?

などなど迷ったけど

 

直感的には鮑醬油一本でおいしくなるハズ!と思って

鮑醤油のみの味付けにしてみました!

 

(あっ、私の料理・・・作り始めてから、食材を見ながら思いついたりするので、途中で作るものがかわったりすることもあります)

 

④いったん火をとめて、水溶き片栗粉を入れてトロミがついたらできあがり

 

(お好みでごま油を少々加えてもよいと思います)

 

 

 

 

1パック58円だったお買い得品のエリンギが

 

ゴージャスな中華料理に変身しちゃいましたよ~~~!!!

でも実際の鮑の味がよくわからないから

 

これが鮑もどきとして紹介してよいのか?わからないけどぼちいさん ぷぷ

 

これ、めちゃくちゃおいしいです!

 

味つけは、鮑醬油一本でsao☆

 

一食置き換えエリンギダイエットとかしてもいいくらい!!?

 

これだけで大満足できちゃいますaya

 

 

節約したい時には、ごはんに乗せて

なんちゃってアワビ丼にしてもおいしくって

これだけでごはんがどんどん進んじゃいますよ~~~

 

さすが鮑醤油!!

 

とっても豊かな気持ちになれました

 

と~ってもおいしいお醤油なので

 

現在ヘビーユーズ中の鮑醤油

 

明日は、鮑醤油deおつまみ編を

紹介したいと思います日本酒

 

 

ぜったいおすすめ↓↓↓

鮑醤油 150ml鮑醤油 150ml
648円
楽天

 

株式会社アサムラサキ

 

 

クリックしてもらえたら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ

にほんブログ村

 

旅行メ
ディア「itta」