子連れde沖縄♪かりゆしアーバンリゾートナハ | 子連れdeリゾート、時々キャラ弁

子連れde沖縄♪かりゆしアーバンリゾートナハ

Yahoo!ロンドンオリンピックキャンペーンde沖縄旅行♪


沖縄初日の夜は福利厚生でめちゃくちゃ安く泊まれた
シーサーかりゆしアーバンリゾートナハシーサー
http://www.kariyushi.co.jp/urban/

こどもの分のベッドもとらなかったし
朝食つきでこんなお値段でよかったんだろうか?って思うような

最後の支払いが申し訳ないくらいだったな

那覇からタクシーで10分くらいかな?

モノレールの美栄橋駅からも徒歩10分と遠くないけど
夜遅くの子連れ旅だからタクシー利用で
お値段1500円弱

予報通り小雨がちらつく那覇だけど
今日はホテルで寝るだけ

明日も一日雨の予報だっていうけど
大丈夫!大丈夫!

きっと晴れるとまたまた根拠のない自信を持ちつつ
ホテルに到着~~~
りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-かりゆしアーバンリゾート
ホテルのすぐ横にはコンビニと
「龍潭」っていう沖縄料理が楽しめる居酒屋もあり
りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-かりゆしアーバンリゾート
街中だから周辺にはたくさんお店もありそうです

夜12時半すぎのチェックイン
りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-かりゆしアーバンリゾート
ちょっとハイテンションなrikusei

ロビーに入るとふわ~~っとアロマ系の香りに包まれます
りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-かりゆしアーバンリゾート
脇には携帯が充電できる機械なんかが置いてあります

沖縄顔なフロントのお兄さん
とにかく親切でかなり感じよいですaya

エレベータのイスはrikuお気に入り
りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-かりゆしアーバンリゾート
上を見上げると天井が星空になっていて

「時々流れ星が流れるよ流れ星
な~んて言ってくれるところがまた素敵

時々電飾が流れるのが嬉しくって乗るたび流れ星をみつけてました

エレベーターを降りて
客室エリアに入るにはルームキーが必要なオートロック
りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-かりゆしアーバンリゾート
街中ホテルだけどセキュリティーはしっかり!

お部屋はいたってシンプルだけど
りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-かりゆしアーバンリゾート
泊(とまりん)って港に隣接してるから

窓からの景色はこんな感じ
りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-かりゆしアーバンリゾート
一応シービューってか港VIEWで
真下に港が見下ろせます

バスルームはごくごく普通
りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-かりゆしアーバンリゾート
アメニティもごくふつうだけどシャンプーはちょっとよさめかな?
掃除は行き届いていて清潔です

観光案内やFREE雑誌が豊富に置かれていて
インターネットはWi-fyは使えないけど
ケーブルは無料で貸してもらえます

コーヒーにさんぴん茶とハイビスカスTeaなどなどハイビスカス2
沖縄らしいお茶の用意もあったりして

基本はシンプルなホテルなんだけど
ちょこちょこっと気配りを感じられる素敵なホテル

なによりスタッフがとにかく親切なのが一番居心地良いとこだよね~~

沖縄最初の夜

寝るだけのホテルにしてはもたいないくらい!

夜も遅いけど、港を見ながらひとまず乾杯~
りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-オリオンビール
この日は寝るだけ

翌日の朝食も楽しみだな~~ハートラインストーン桃

次の記事→