ちょこっと・・・ご無沙汰になってしまいましたが・・・


我が家の節分記事をアップしたいと思いますメモ



3日の当日は・・・保育園でも豆まきがあると言ってはりきって登園した2人さんラブラブ

帰りに園で作ったという鬼の角を持って帰ってきました!!




コレそれで作った鬼さんひらめき電球

IKEAのボールと豆まきの豆についていたお面でにひひ

ayaが製作いたしましたひらめき電球




リコママのキラキラ日記-2012020318180000.jpg





この日はママがネイルのセミナーで外出したので・・・

恵方巻はお店で購入ひらめき電球



福まき&千寿巻き&万寿巻!!

なんともめでたいネーミングでしょ音譜






リコママのキラキラ日記-2012020318290001.jpg リコママのキラキラ日記-2012020318300000.jpg





中身もそれぞれでちょこっとちがうんですひらめき電球



これは福まきひらめき電球

ノーマルな太巻きかなニコニコ(おチビ達用ねパー




リコママのキラキラ日記-2012020318320000.jpg





お次は千寿巻きビックリマーク

はみ出るほどの具材!!



豪華でしょ~ラブラブ




リコママのキラキラ日記-2012020318340001.jpg





もちろん、大人用ねラブラブ






リコママのキラキラ日記-2012020318340000.jpg





そして、万寿巻クラッカー



これは海鮮が入っていておいしかったぁニコニコ

チビたちもお食べになりましたけどねにひひ







リコママのキラキラ日記-2012020318350000.jpg






満腹です!!!!






リコママのキラキラ日記-2012020318450001.jpg







さてさて・・・いよいよ豆まきビックリマーク



これまた保育園で作った豆入れに・・・

豆をいれてもらいご機嫌なご様子ニコニコ





リコママのキラキラ日記-2012020320030000.jpg

リコママのキラキラ日記-2012020320040000.jpg






控えめな感じで・・・

「鬼は外!!」


かっこ福は内ビックリマークかっこ





リコママのキラキラ日記-2012020320060000.jpg









ぜひぜひ、福が舞い込みますようにニコニコ















ペタしてね 読者登録してね