ポリエステル100%のキャミソール(タンクトップ)です。
けっこう、汚れています。
インナーということは素肌に直接触れるものですよね。
では、洗濯表示を見てみましょう!!

けっこうシミ
え?
これ・・・どうするの?
使い捨て?
僕のクリーニング人生で
ポリエステルが洗えない!なんて経験はありません。
(最近、すっごく色落ちするポリエステルはありますが。。。)
こんなふざけた表示には真っ向から対決です!
シミは”油”っぽかったのでまずは、前処理(油性)をしてドライクリーニング!
で、その後すっきりウェットクリーニング(水)
もちろん、ネット使用の1着洗い!
どうだ!

洗った後
むっちゃくちゃきれいになりました!
縮みや風合い変化など一切ございません。

いつも思うのですが、
「お客様、このお洋服は洗えませんのでご了承の上、お買い求めください」
って言ってるのでしょうか?