先週、ちょうど1年経過したということで、再発していないかを確認するために、CTとエコーを撮り、血液検査をしてもらった。それと、個人的に希望して、骨密度も調べてもらった。結果は、全く異常なしで、めでたしめでたしでした。

多くの方の熱烈なお祈りに感謝!

ただ、今、身体が痒くて困っている。

先月、放射線治療が終わってから、ホルモン治療がスタートしたけれど、2週間過ぎた頃から手足にポツポツと発疹が出てきて、3週間目にはかなり広がってしまった。もし、発疹の原因がホルモン剤なら、服用をやめれば発疹は治まるはずということで、主治医と相談して、念のため、ホルモン治療を中断。

服用をやめて、かれこれ2週間過ぎた。が、まだ痒みが止まらない。塗り薬をぬり、痒み止めの薬も服用しているけど、あんまり効いてる感じがしない。お風呂あがりに、洗面台の鏡で全身を見てみた…

うわっ…
ふっと~…Σ(゚д゚lll)

いやいや、今回のチェックポイントは太さじゃなぃ…

両膝から下、すねの部分が全体的に赤く、発疹は掻き壊してしまって皮膚がデコボコ状態。
腕も、両肘から先に発疹が出ている。とはいえ、ホルモン剤の服用をストップしてから、発疹の数は増えていないので、やっぱり原因はホルモン剤なのかもしれない。

ただ、元々ハーセプチンでも少なからずアレルギー反応をおこしていたので、それが理由で痒みが継続しているのかなぁ。

お風呂は、ぬるいシャワーだけにして、石けんも使わないようにしてる。痒み止めのポララミンを飲んでいるので、常に眠いけど。他に痒みの対処法、ないかしら…(>_<)



聖書 《 2列王記 5章14節 》

そこで、ナアマンは下って行き、神の人の言ったとおりに、ヨルダン川に七たび身を浸した。すると彼のからだは元どおりになって、幼子のからだのようになり、きよくなった。