保育士さん直伝 寝かしつけ術 | 私の夢

私の夢

 夢300個を ひとつづつ叶えながら ブログに書いています。 

子供を 寝かしつけて 何十年。  寝かした子供は 数知れず・・・・・


そんな 大ベテランの保育士さんに 

子供の寝かしつけを 伝授してもらいました。


うちの子は 寝かしつけするには もう大きいので 

分かりやすいように クマと写真を撮って やってみますね。




最初に 子供を 横抱きに 抱っこします。

遊びの延長のような 雰囲気で 楽しく歌ってくださいね。


横抱っこで しばらく トントンした後・・



私の夢


うとうとしてきたら  毛布と まくら(タオル) を 

ひょいっと 手に取りましょう。


(最初から 毛布を持ってると 「寝かされる」って 子供が

 警戒するので うとうとするまで 毛布は出さないでね)




私の夢

頭の下を 左手で支えます。 このとき 左腕の上には

タオル(もしくは まくら) を入れておきます。


右手で とんとん お尻や背中をたたいてあげながら

小さな声で 歌を 歌います。 


心臓の音が 子供に聞こえるように (子供の頭が左にくるように)

 抱っこしてあげると よいそうです。


私の夢


まだまだ 寝なそうなときは たてゆれで・・・



私の夢

そして スーイ スイッ♪ (で 横揺れ) 


縦と 横のうごきを 組み合わせて やさしく スイングです。



そろそろ 寝るかな? と思ったら やさしく 横揺れだけで スイングします。


だんだん スイングの速さを 落として 完全に寝かしつけます。

右手では やさしく トントンし続けてください。



(重たいけど 頑張れ~)




ここから お布団に移します。

私の夢

子供に 体をぴったり くっつけたまま 体ごと 

布団に さっと 倒れます。 


このときに そろーり そろーり ゆっくり 寝かせると

逆に 途中で 目を覚ましてしまうことが 多いそうです。


スーイスイ♪ と同じペースで さっと 体を倒すのが コツです。


はい このままの姿勢で ホールドです(笑)


私の夢


今 子供の頭の中では 無意識のうちに


「あ お母さんと 体が 離れそう・・ 離れそう・・・・」と 

不安に感じているので


「大丈夫だよ~ お母さんは ここにいるよ」って 気持ちをこめて

右手で トントンしながら 歌い続けてください。



保育士さんが


 「だいたい 2分以上 この姿勢でいると すーっと 寝てくれます」 


と おっしゃってました。♪ (1曲 歌うつもりで) 




(2分は 長く感じるけど がんばれ)

私の夢

右手で 子供の頭を支えながら 枕に子供の頭の重心を 移動させつつ

左手を そーっと抜きます。

 

このとき 少しでも ぐずるようだったら 

背中を 早いテンポで タンタンタンと 

軽く体を 叩いてあげながら 歌ってください。



この手を 抜くときが 正念場 ですね。



子供を起こさずに 抜けるか 抜けるか・・・   

やったー!! 抜けたー!!!  (´∀`)   みたいな。








私の夢

私は 鉄や花ちゃんが 小さい時 なかなか上手に寝かしつけができず

「何で 泣いてるか分からない・・・。 もー限界・・・」って 夜中に一人で 泣いてたことが あります。


夜泣きする子供を おんぶしたまま 月を見 延々と 歩いたことも ありましたっけ。

夜泣きも 寝かしつけも 大変ですよね。




子育てしてて しんどくなったら 

自分の住んでいる  『市の名前 子育て 支援 』 って入力して検索してみてください。


きっと  あなたの力になってくださる人が みつかります。 ひとりじゃないです♪♪ 

しんどいなって 思ったら 絶対に 周りにSOSしてくださいね。




いま しんどいなぁって 思ってる方の 役に立てたらいいなぁ・・・

そんな風に思って  ブログに書いてみました♪





DIYの記事を 楽しみにしてくださる人が 多いですよね。

子育て話ばっかしで ごめんなさいね。


そのうち どかんと でかいの作るよ~♪ よろしくお願いしまーす。





  了解~♪
私の夢   にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ  

おかえりの前に ポチポチっと  ふたつの応援ボタンを

押して頂けると とても嬉しいです。