徹夜し始めるとダメだと分かっていても | 双極性障害(躁うつ病)と歩く

徹夜し始めるとダメだと分かっていても

通院し始めて1年半、分かってきたことがある。

徹夜は躁っぽくする。

というか、躁っぽくなると寝る時間がどんどん遅くなって結果、徹夜になる。

分かっていても、考え事とか言葉が頭の中でワーってなって、寝る気にならない。

もちろん睡眠導入薬もあるんだけど、飲む気にならないというか…。

その後
「このまま起きてて明日の夜寝ればいっか」
と思うんだけど、日中の集中力は欠けるしまた徹夜…なんてこともしばしば。


せっかく戻ってきた生活リズムが(>_<)


睡眠のコントロールって難しい。

しかもイライラ感も増していて、姉に電話して散々言い捲ってしまった(;_;)

本当に嫌な言い方をした。反省。



ただ、決められた薬は飲んでるから良しとしよう!!



上手くいかない事も、醜い自分も受け入れて、前に進みたい。

先延ばしにしてる場合じゃない。

早く社会に踏み出さなければ、と焦る日々。