断念 | せーので『LOVE & PEACE ! !』

断念

このブログテーマで書くのも久しぶりですが、やるなら“暇な内”にやっちゃおうと思って作業に取り掛かったので書こうと思いますw

 

 

 

まず、前に書いてた記事を引っ張ってきますが・・・

【素人工作ならではの・・・?】

http://ameblo.jp/richard-roe-y/entry-12221046577.html

 

自作エフェクターのフェイザー、MXR PAHSE90クローンの調子悪いのがずっと続いてまして、修理することにしました。

 

こちら、2017年3月現在のメインシステムのエフェクトボード

この写真で見えるところの左上の高町なのは仕様痛エフェクターですw

 

 

さて、修理と言っても、先のリンク先記事で書いてた通り、調子が悪くなったエフェクターの基板やそのパーツを改めてイジるのは正直もう自信がなくなってるので、この痛エフェクターを諦めて新たにフェイザーを買って導入するか、または買ったフェイザーの中身だけ入れ替えて痛エフェクターとして使っていくかで、今回は後者を選びました。

このなのはエフェクターの元々がPHASE90のクローンなので、正規品PHASE90の中身をここに移植する方向なら音作りの面での使用上何の問題もなかろうと思いましてねw

(;^_^A

でもだからって新品を買うのはちょっと気が引けるんですよねぇタラー

ほら、仮にもしも何らかの失敗をしてしまって音が出なくなったりなんかしてしまうとパァじゃないですかww

いくらメーカー正規品とは言っても中身をイジってしまってから「故障しました」って言ってもそんなのは保証対象外ですからね。

 

なので!

中身の移植なんだから外観は別にボロくてもいいから使用上問題のない中古品を探すところから始めて、こういう時はオークションに限るよねキラキラ

 

ありましたありましたw

( ´艸`)

ショップで新品で買うよりも半額以下で出品されてるのがあって、無事にライバルも現れずに落札できましたよ、MXRPHASE90チョキ

 

PHASE90にはいくつか種類があるんだけど、ゲットしたのはド標準のものですw

出品者さんの説明では一年くらい使用していたらしいけど、全然キレイだよねウインク

大事に使ってらっしゃったのか、または使用頻度が少なかったのか・・・。

ま、とにかく中身バラして基板ごとごっそり取り出し・・・と。

 

で、なのはエフェクターも開けてしまって、この基板を入れ替える・・・

なんだけど、ケースサイズもそうだし、スイッチやノブ、ジャック類の穴の位置も違うから、言葉通り基板を入れ替えるだけで済むような話じゃないのよ、これが。

正規品はスイッチと、IN/OUTジャックと電源アダプターのジャック、それにツマミもLEDも、全部が全部基板直付けになってるので、それらを外さなきゃいけないのね。
その後、なのはエフェクターのケースに移植して外した部分を電線でハンダ付けしていって完成・・・とグッ
面倒ではあるけど工程だけで見ると難しいことはないですねルンルン

 

 

LEDは極性があるから先に確認しておいて、ハンダ吸い取り線で一ヵ所ずつ取り除いていきます。
LEDを外して、次にIN/OUTジャックを外そうと同じ手順でやってたんだけど、これがなかなか手強いアセアセ

ハンダの材質なのか、それとも基板側にしっかり過ぎるくらい固定されてるせいなのか、いくら当てててもハンダ吸い取れない吸い取れないガーン

しまいにゃ基板そのものがイッてしまうんじゃないかと思うくらい熱を持たせてしまったところで急に不安になってきました・・・ショボーン

これは俺が思ってたよりもハードル高かったのかも?

(;・∀・)

しぶとくハンダ吸い取りを続けててもよかったのかも知れないけど、すでになのはエフェクターも配線バラしてた後だったので、「やっぱやめた」って元に戻すのもできなくなってたのねw

(・・・厳密に言えば戻せなくもないけど、戻すためにまた自作エフェクターの方に手をつけるのがイヤだったのw)

 

 

しばらくどうするか悩んだ末、PHASE90をそのままPHASE90として使うことにすると決めました。

移植断念アセアセ

 

でもLEDだけは外した直後に移植先のLEDに付け替える作業を済ませていたので、ここだけ正規品とは違うLEDになってますがねw

元々なのはエフェクターで使っていたのはピンクのLED。

ツマミもちょっとだけオシャレしてあげましたニヤリ

 

この写真見て気付いた人もいるかも・・・ですが、移植を断念したPHASE90が結局LED変更だけになったそのついでに、GT-ODの方もLEDだけ自宅在庫のLEDに付け替えてやりましたww

(゚∀゚)

(ツマミも変えたったww)

俺が持ってるLEDは高輝度タイプのものばかりなので、正規品よりも明るく光りますキラキラ

・・・音にはまったく影響ありませんがねwww

 

 

結果的には程度の良い中古品PHASE90と自作エフェクターのフェイザーをボード上で入れ替えるだけになっちゃいましたが、これはこれで何だかつまんないので近々暇を見つけてこのPHASE90にカスタマイズを施そうと思ってます。

・・・ボードにセットしてから思い出しちゃったんですよねぇw

(;´▽`A``

「もう今日は疲れた~!(>_<)」

ってなってたので、この場ではやりませんでしたw

 

 

カスタマイズ、PHASE90はスイッチをオンにした時点で音に若干の歪み成分が乗っかる仕様なんですが、基板上のとあるパーツを外してしまうことでその若干の歪みをキャンセルさせることができるんですよぉ照れ

例えばクリーントーンでもPHASE90を繋げてオンにすると、少しだけ歪んだ音になってフェイザーがかかるようになるのがブロック体ロゴPHASE90なんです。

そいつをいわゆるスクリプト体ロゴの音に変えることができるんですよ!

あのEVHモデルPHASE90のミニスイッチの機能ですねグッ

 

うん、これは簡単だからまた今度やってやろうと思いますよウインク

 

 

 

ってなわけで、メインシステムのエフェクトボードからついに痛エフェクターが消えてしまいました。

自作の痛エフェクターはデザインが特に気に入っていただけに、こうして足元からなくなっちゃうとちょっと寂しいですねショボーン

今まで使ってきた自作痛エフェクター、ライヴでもレコーディングでもよく活躍してくれましたよ、ホントに・・・。

 

今のところは新たに自作エフェクターを作るつもりはありませんが、いつかまた気が向いたら作ると思います。

一応俺でも自分で作れるんだということはわかりましたからねウインク