ヘアクリップピンの作り方
用意するもの
《道具》
グルーガン
はさみ
両面テープ
ライター
《材料》
クリップピン
リボン
飾りパーツ(りぼんやお花などつけたいもの)
クリップ本体に両面テープをぐるりと一周貼っていきます。
このクリップピンは歯付きなので、歯の部分を避けて貼ります。
歯がない場合は、根元から巻いても可。
リボンの端をライターで軽くあぶり、熱処理します。(ほつれ止めです)
両面テープを剥がしながら、リボンを貼っていきます。
<ワンポイント アドバイス>
この部分は貼りづらいので、楊枝などを使って押し込むように貼っていくときれいに貼れます。
根元部分までのリボンを残しカット、端は熱処理します。
きれいに貼れました。
柄の入ったリボンなら、このままでも可愛いです。
飾りをつけたい部分にグルーをつけます。
飾りを接着したら完成です。
<ワンポイント アドバイス>
こんな感じにつけると、左右どちらの髪にもつけられます。