料理教室&BistrotRIANTのメールマガジンです。
料理人・川名克典の料理セミナーでは伝えきれない
技術の裏に隠されているものを書いています。


それは、料理と人生をおいしくする秘密そのもの・・・。




  夜が涼しすぎて・・・。
  深夜窓を閉めたり、長袖のTシャツを着込んだり・・・。
  ちょっと油断したら「風邪をひくぞ」と言い聞かせたり。

  昨日の続きになってしまいそうだけれど・・・。


  ポジティブ思考では、風邪をひきそうと思ってはいけない。
  何故なら、「風邪をひく」ということに焦点を当ててしまい、
  結果として「風邪をひく」事を引き寄せてしまう。

  といった理論が成り立つらしい・・・。


  そうか、そうかと単純な僕は、すぐに納得するタイプだ。(笑)
  納得してから検証をするという・・・。
  これが時々自分自身に誤解を招くのだけれど。(^_^;)


  僕は風邪をひかないとこのメルマガで言ってから確かに風邪
  をひかないし、完全に年中無休をやり通している。


  でも、夕べうつらうつらしながら思ったのは・・・。
  正直に話せば「ヤバイヤバイ、このままでは風邪をひく」(笑)
  だった。


  決して「おりゃ、風邪をひかない」ではなかった。



  そして、寝ぼけ眼で窓を閉めて、長袖に首を通し(前と後ろを
  逆さまに着ていたけれど)かたちんばな靴下をはいて・・・。
  大きなバスタオルを引っぱり出した。
  
  風邪をひかないとタカをくくっていたらどうなったろう?
  風邪をひかないとそのまま寝ていたらどうなったろう?

  
  大丈夫、普段からポジティブ宣言しようが・・・。
  ネガティブな思考から入ろうが・・・。
  大切なのはその奥にある。


  だから、いくらポジティブな宣言をしても、その奥がその宣言
  に反していたら、せっかくの宣言は役に立たない。


  世の中には、曖昧な返事をするけれどキッチリ仕事をする人も
  多い。


  だって、未来は解らないのだ。
  最善を尽くすしか出来ない事が多い。
  それを知れば知るほど、「出来ます」とは言えないことがある。


  料理のテクニックは、素材の持っている味をのばすことだ。
  素材の味が違えば、のばし方ものばした先も変わる。
  素材の味を変えられない以上、出来ないことがある。

  昨日の味を作れない。
  
  僕は淡々と、その日出逢った食材の味を最大限にのばすだけ。
  そして、それが僕の仕事だ、


  
  このメルマガに以前書いたように、僕の長女は先天性胆道閉鎖
  という病気を持って生まれてきた。
  病気と言うより、身体の一部分が出来上がっていなかったとい
  うことだけれど・・・。


  何度も主治医と話しをした。
  何度も婦長さんと話しをした。
  ひと月、ふた月、み月・・・と病院へ通った。
  なんて言ったって致死率の高い状態だったから、こっちも必死
  だ。


  何とか「大丈夫です」「治ります」という言葉を聞きたくて・・・。
  でも、言ってはもらえなかった。
  これは、しんどい・・・。きつかった。

  せめて自分で大丈夫、と思うしかない。

  でも、果たしてそうなんだろうか?
  医者でも答えないでいるのに・・・。
  大丈夫を打ち消している自分がいた。


  毎日通い、毎日見つめ、毎日看護婦さん達と話し・・・。
  「大丈夫。治ります」の言葉を求めていた。
  でも、言葉は無かった・・・。


  そのかわり、いつもと変わらぬ笑顔があった。
  そのかわり、生きている事実が積み重なった。

  ミルクが足りないと怒って、ほ乳瓶を放り投げたこと。
  日に日に元気になること。
  数値が良い状態を示していること。


  事実のみ、きちんと伝えられた。
  後は、僕にゆだねられた。
  
  そして、主治医は腕の良い職人だった。
  何度か話をしているうちに料理職人の僕が、そう感じた。


  長女は、信じられない回復力を見せた。
  主治医の笑顔が変わった。
  成功なんだとその時はっきりと解った。

  退院するとき、婦長さんに言われた。
  「毎日いらっしゃるご両親の気迫が違いました」
  「絶対俺が治してやる。私たちそんな風に感じましたよ・・・」
  


  もし、主治医から大丈夫ですと言われたら僕は毎日病院に通っ
  ただろうか?
  「俺が治してやる」なんて感じただろうか・・・。



  思考の奥に・・・。
  言葉の奥に・・・。

  もっと大切なものがある。


  考えにならない思い。
  言葉に出来ない思い。


  人はそれを情熱と言うだろうか、
  人はそれを意志と言うだろうか、
  人はそれを魂と言うだろうか・・・。

  それとも、希望だろうか?


  大丈夫。
  それさえ持ち続ければ人生を取り戻せる。
  いつでも自分の人生が目の前にやって来る。

  

  思考の奥に・・・。
  言葉の奥に・・・。
  君の源がある。
 
  それを試すために・・・。
  それを知るために・・・。

  今日がある。



今日も、新しいインスピレーションを求めて・・・。
引き寄せる一日でありますように。 (^ー^)v


そして・・・

いつも 「ありがとう」

メールマガジン「愛される料理」
発行システム :『まぐまぐ!』さん→
http://www.mag2.com/
発行者    :料理教室&BistrotRIANT-りあん-川名克典
URL      :
http://homepage2.nifty.com/riant/
つぶやき   :http://twitter.com/yoshinori _
バックナンバー:
http://ameblo.jp/riant/
chefの独り言 :http://riant.cocolog-nifty.com/blog/