高断熱住宅 | 有限会社 レトロ・デザインのブログ

有限会社 レトロ・デザインのブログ

マンションリノベーションの仕事をしています。限られた空間に詰め込んだ、たくさんの工夫やアイデアをブログに書いてみました。

前回、高断熱・高気密住宅について少し紹介しました。

今日は、高断熱について、もう少し詳しくご説明します。

断熱とは、熱を遮断すること。そのままの意味です。


屋外の暑さ寒さの熱(温度)を遮断して、家の中に通さないことです。

逆に、家の中の暖かい温度を、外に逃がさないように遮断することも、断熱です。

この、断熱のおかげで、屋外の暑さ寒さから守ってくれるのです。

断熱性能が、高ければ高いほど、屋外の暑さ寒さが伝わりにくくなり、快適に
暮らすことができます。


この断熱材性能を高めた住宅を高断熱住宅と言います。


断熱材は、建物の屋根、外壁、床又は基礎に張ってあり、建物全体を包むように張ります。

断熱材は、隙間なくピッチリ張り込むめることが重要です。

なぜなら、断熱の隙間があると、そこに暑さ寒さが集中して流れ込み、結露をおこしてしまうからです。

外壁の中に断熱材を充填するのですが、外壁の中には、窓や筋交いなどがあり、隙間なく断熱材を充填するには、きめこまやかな作業が求められます。

そこで考えられた方法が、断熱材を壁のそとに張る、外張り工法という方法です。
壁の外に断熱材をはり、その外に防水シートを張り、その外に外壁パネルを張る外張り工法です。

ハウスメーカーの宣伝で、一度は耳にしたことがあると思います。

これなら、隙間なくピッチリ張り込むことができます。

しかし、この方法にも難点があります。

断熱性能は、断熱材の厚さよって変わります。
断熱材が、厚いほど性能がよくなります。

しかし、高断熱にするには、断熱材を厚くしなければならないのですが、
断熱材を厚くすると、断熱材の外に張る外壁パネルを支える金物が長くなり
ます。
長くなると、外壁パネルをの重さに耐えられなくなり、曲がってしまうことがあります。

一般的に外張り工法の断熱材の厚さは、3センチまでです。

より、高断熱の住宅にするには、壁の中に充填する断熱材をを併用する必要が出てきます。


断熱の世界は奥が深いです。
一長一短、これなら完璧!という方法は、なかなかありません。

状況に応じて選んでいくことが必要だと思います。

次回は、気密についてお話しします。