東京旅行記②/今戸神社にお参りしました。 | ねこにわ

ねこにわ

このブログは、広島在住の赤瀬 圭のコレクション記録や日記ブログです。興味が似た方と交流ができれば嬉しいです。

ハンドメイドショップRETRO DECOの記事も残していますが、新規オーダーは受付を終了しております。

こんばんは!
写真やイラストからオンリーワンの
アイテムをお作りしています!
広島の小さなデコレーション工房
RETRO DECOの赤瀬です。

東京旅行記その②です。
ホテルに荷物を置いて、浅草へ。本当はここで浅草寺の御朱印をいただいたのですが、次を急いでいて写真をあまり撮れなかったので、次の日記で紹介します。

タクシーで急いで向かったのは…

今戸神社です!
今戸神社は、沖田総司終焉の地としても有名なのです。

そして、招き猫発症の他でもあります。
ニャンコ先生がいます。ヒット祈願でアニメ放送中だけ拝めるそうです!(((o(*゚▽゚*)o)))

そしてこんなに立派な銀杏の木があります。
私はこんなに立派な銀杏の木を見るのは初めてで感動したのですが、娘はくしゃーい!と言ってました笑。

五時前なのに東京はこんなに暗いです。

{121A8773-DEE5-448E-BD26-0FE585F27D72:01}
今戸神社へ行きたかった理由としては、この招き猫の御朱印が欲しかったからなのです。こちらの濃いピンクと、紺と水色が通常のカラーになります。

{18FAB3E1-724F-4C33-8526-FFCA075DD84A:01}
もちろん御朱印も欲しくて…。

{AC6133CF-2C6E-400F-83B1-CC9EC326ED1C:01}
挟み紙にもこんなメッセージが。印もとても可愛いです…。

{8F73F4C0-EF8F-4E8D-868A-95CB9B998B27:01}
縁結びの神社です。色々イベントもされているそうですね。

{4388C9F4-09A4-4D14-9B10-E47DC90AFFD3:01}
お守りはそれぞれ色んな色がありました。どれも可愛くて迷いました。


帰りはゆっくり歩いて帰りました。
スカイツリーが見えました。

{E7FAE297-2F52-4D44-9E2C-46FC0C6C5AEB:01}
今年の中川翔子のマニアまにあるでも御朱印巡りしてましたね!
今年は小沢真珠さんとでした!
その時に持っていた御朱印帳はこちら。
{538481ED-00CC-4F36-ABE8-3BC2AE77B283:01}
ハートの背景の限定御朱印帳です♡
こちらは友人に買って来て貰いました(^^)
現在取り扱っているかは分からないので、気になる方は直接か電話でお問い合わせ下さい。

{43EFF169-A17A-4A13-91A9-A5B03DA69FED:01}

上の濃いピンクの御朱印帳もしょこたんが購入したのを見て欲しくなったんですけど、限定御朱印帳も可愛くて欲しくなって、友人には無理を言いましたm(_ _)m
過去には朱色とかもあったみたいで、それもまた可愛い…。

続きます(((o(*゚▽゚*)o)))

RETRO DECO 赤瀬