少女倶楽部 昭和2年10月号 86 | 郷愁倶楽部

少女倶楽部 昭和2年10月号 86

1
世界遺産 84年前の小笠原


$郷愁のイラストレーション-少女S200

表紙 多田北烏 画 
多田北烏の世界 
http://www.geocities.jp/c50110/hokuu/kirin/kirin.html


$郷愁のイラストレーション-少女倶楽部
少女倶楽部 第14巻第7号 昭和2年10月号
大日本雄弁会講談社(講談社)発行 五十銭
148X223mm 本文312頁
-----------------------------------------------------
1923年に『少女倶楽部』として創刊され、
吉屋信子や川端康成の連載小説で読者を増やした。
1946年に雑誌名を『少女クラブ』に改め、
1962年に廃刊となった





 (口絵)

$郷愁のイラストレーション-少女S201

山川秀峯 やまかわ しゅうほう (1898-1944) 
京都生まれ、鏑木清方と池上秀畝に師事。第9回帝展で特選となる。
伊東深水たちと共に青衿会を設立、気品のある美人画を残した。
代表作に「素踊」、「序の舞」などがある。






世界遺産登録! 常夏の小笠原島

$郷愁のイラストレーション-少女S207

84年前の小笠原

先頃 天皇陛下の行幸あそばされた小笠原島の風景です。

(1)、(2)は、独木舟(カヌー)で一本の木をえぐった幅のせまい舟ですが、
 これから腕木が出てその先に浮木が就いているから安心です。
(3)はバナナ (4)はパパイヤで、ご飯の代わりにも食べます。
(5)は正覺坊という亀で島の人達によく馴れ、
 こうして子供達とも仲良くしています。







時代ものの挿絵



佐藤忠信 

$郷愁のイラストレーション-少女S204

岩田専太郎画

岩田専太郎 いわた せんたろう (1901-1974) 
東京に生まれる、日本画家、美術考証家。連載小説の挿絵を多く手がけ、
数多くの雑誌・書籍の表紙で美人画を発表した。昭和の挿絵の第一人者。






晴嵐に匂う 

$郷愁のイラストレーション-少女S202


$郷愁のイラストレーション-少女S203

直木三十五作 挿絵 画家名不詳 チアキのサイン





燕軍を帰す 

$郷愁のイラストレーション-少女S205

金子光晴作 苅屋深皇画






彗星の如く 

$郷愁のイラストレーション-少女S206

丘野繁夫作 挿絵 画家名不詳










$郷愁のイラストレーション-No
$郷愁のイラストレーション-閲覧$郷愁のイラストレーション-前号$郷愁のイラストレーション-次号$郷愁のイラストレーション-最新