”あの冬瓜のあんかけ風”と食べたかった~これこれ!!! | 私とワンちゃんとワインと観劇♡

私とワンちゃんとワインと観劇♡

ご訪問頂きありがとうございます。
"♪ ReStart ♪"というタイトルを変えました。
大好きなワンちゃんと趣味の観劇とありふれた日常を備忘録的に書いてます。

お安かったので、、丸ごと買ってしまった、、、冬瓜ウリ

料理してみました、、、

ずっと前に、雑誌に載っていたレシピで作った「冬瓜と干しエビの煮物」が余りに不味かったので、、もぉだめ・・・

それから、なんとなく避けていた冬瓜

でも、冬瓜には問題はなくて、、、そのレシピが良くなかった、、、矢印

そう言う事ありませんかはてなマーク 有名な料理研究家さんのレシピ本でも、余り美味しくできない事あり

今は、何となくこんな味になるんだろうなぁ、、って思うけど、、、

慣れない方はやっぱり、レシピ本やサイトにお世話になるのだから、、

自分に合う味を見つけるのが大事ですよねグッド!

なぁんて、、、書くほど私もお料理上手じゃありませんが、、、汗


ということで、、冬瓜を真っ二つに切って、、、その半分を使って


「鳥ひき肉としめじと冬瓜のあんかけ風」を作ってみました~音符




cook pad「鳥ひき肉としめじと冬瓜のあんかけ風」


  モミジ鳥ひき肉・しめじ・冬瓜・にら

    オイスターソース・醤油・紹興酒・塩コショウ・ごま油・水溶き片栗粉



1* 冬瓜は皮を剥いて種をとって、大き目の一口大にカット

2* 鍋にゴマ油を熱して、鳥ひき肉を炒め色が変わってきたら、しめじと冬瓜を入れて塩・胡椒して炒める。



3* 紹興酒を入れてアルコールをとばしたら、水・醤油・オイスターソースを入れて味を決める。

   (煮詰めるので、余り濃くしない方がよいです)

4* 冬瓜が透き通ってきたら、8mm幅にカットしたにらを加えて、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。


適当に作った割に、美味しくできましたこれ



そして、、、お彼岸の頃からずっとずっと食べたかったのが やじるしこれやじるし



おはぎおはぎです~◎☆

いかにも手作りっていう、あずきのおはぎがずっとずっと食べたかったのですが、、

何故か、近くのスーパーには2個入り・3個入りしか無くて、、、もうだめ

それ買ったら、絶対にぜぇ~たいに好き 一気に食べてしまうから、、あり

躊躇ってましたん~


そしたら、、、昨夜?夢に出てきた~おはぎ

今日、イトーヨーカ堂 IYに行ったら、、1個入りが有ったのでラブラブ

やっと、美味しく頂きましたOK





Android携帯からの投稿