前回、眼科で精密検査をすすめられて行ってきました。


やったのは視野検査。


片目ずつ、光が点滅するときだけボタンを押すという検査です。


この検査で見えている範囲を調べ、定期的に健診をすることで病気が進行していないかチェックをしていくそうです。


私がひっかかっているのは左目の「視神経乳頭陥凹拡大」


緑内障の予備軍です。


検査の結果、いまは特に問題はないけれど、やはり一年に一度は検査を受けるべきと診断されました。


まつ毛が伸びる緑内障の目薬は処方はされませんでした!






血液データ



白血球     5.5(3.8~8.5)

赤血球     4.52(3.6~5.0)

ヘモグロビン  13.3(11~16)

ヘマトクリット  39.9(32~48)

血小板      206(160~410)

好中球   3.0

CRP    0.02



こちらはよかったのですが



血糖     128(70~109)H


尿糖      (+-)H



糖がでてるのが気になる(°д°;)…


食後一時間くらいだったからこんなものかもしれませんが。


先生は特別問題ないとは言っていました。


それでも血糖値が基準値のほうがいいですよね~。


コレステロール値はやっと基準値で安定し始めたので今度は糖分コントロールをなんとかしなくては。




今年の10月で丸4年経ちます。


ここ数か月は大きな問題もなく、この夏の蚊対策も頑張っていまのところ3回しか刺されていません(^o^;)


刺されるとパンパンに腫れるのは変わらず。




そして秋に大きな仕事が決まりました。


いままではゆる~く、病気前の仕事量には程遠くそれでも生活できればいいかなと、なかば諦めていました。


そんな状況に慣れてきたところへ舞い込んだ仕事は、下手したら月に2、3日しか休みがなくなるかも…?という急展開。


やりがいもあるけどそれ以上にプレッシャーや身体の心配もしてしまいます。


先生には相談しましたが、仕事を受けることがダメだということはもちろんありません。


10月に受診して無理がないか検査も含め様子は診てくださります。


あれだけ病気前くらいバリバリ仕事をしたいと言っていたけれど、ゆる~い生活にひたってしまったためいざ仕事が決まると焦りますね(°Д°;≡°Д°;)


技術に磨きをかけるためにアシスタント時代に練習した人形を久しぶりにだして練習の日々です。