お家での失敗を取り戻す!基礎講座で原因究明 | UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン講師/作家。臨床検査技師の国家資格をもつリケジョ。
UVレジン教室【さいたま市西区・浦和区、東京都浅草橋】
ワークショップ・出張講座【出張経験:さいたま市・蕨市・草加市・越谷市・久喜市・狭山市・足立区・板橋区・宇都宮市・横浜市】

こんにちは
作ってみたい!が作れるようになる
さいたま市のUVレジン教室
ハンドメイド・ラボDo♪ReMiの remika です
 
 
午後の講座はお二人でした。
 
 
 
午前から引き続き受講のKさまと、レジンが初めての Eさま

 
 
 
 
レジンが初めて!というEさまは、「不器用なので、作れるか心配です」とおっしゃっていましたが
かわいく仕上がりました♪
 
シンプルですが、奥行きを考えながら丁寧に製作されましたので、パーツがゆらりと浮かんだように仕上がっています。
 
 
 
 
 
そして、午前に引き続き基礎講座2を受講されたKさま
午前中はピンクのキュートな作品を作られていらっしゃいましたが、打って変わってシックな作品に挑戦です。
ご自身でアクセサリーを製作されるようになり、レジンを取り入れたいけれど、難しい部分があったので、習ってみよう!と思われたそうです。
 
難しい、、と思われたのは「着色」
白と黒が固まらなかった、、、とおっしゃっていましたが、一番難しい色ですね。
濃くすると特に難しいです。
また、材料の選び方も重要になってきます。
 
詳しくお話をお聞きして、固まらなかった原因をお伝えしました。
 
「こうしたい」という希望がしっかりとある場合は、「こうするといいですよ」とお伝えできます。
 
また、何度も同じ失敗を繰り返してしまう方は失敗の原因を知ることで、改善することができます。
 
一人で作っていると、なんとなくきれいに仕上がらないけれど、どうしたらいいのかわからない、、、という方は、ぜひ一度基礎講座にお越しくださいね。
 
 
お二人とも「来てよかった!」と嬉しそうにお話されていました。
 
また、ぜひいらしてくださいね♪
 
 
 

次回の基礎講座は6月6日(火)です。

 

あなたのチャレンジ、応援します♪

-+-+-+-+-+-+-
 
 ~UVレジン教室の情報はこちら~
 
申し込み受付中!  
*最新★教室&イベント情報  
 
いろいろな講座があって、どれに行ったらいいかわからない方はこちらをご覧ください。
 *3か所の教室の違いって?
 
<3箇所へのアクセス>
Harry*s
WOW!TOWN大宮  
クラフトハートトーカイ コクーンシティ店
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

無料メルマガに登録していただくと、いち早くワークショップや講習会の情報をゲットできますのでご利用くださいね。        

 


 
 
LINE利用の方はコチラが便利です    
友だち追加数    
↑LINE友達登録はこちらから    
   
PCでご覧の方は、こちらスマホで読み取ってご利用ください    

 
こちらもやってます音譜
twitterTwitter
インスタグラムInstagram
 
 
ミンネminneではUVレジンのキットを出品中
 
 
 --------------

5月14日(日)10:30~15:30

あげお ファミリーフェスタ

 会場;上尾ハウジングステージ

母の日に、お子様から大人まで楽しめるワークショップをご用意してい

ます。

なこさんがお手伝いしてくださることになりました♪  IMG_20170320_120110810.jpg
詳しくはこちらクリック

 

 

6月21日(水)10:00~15:00

上尾 駅ナカマルシェに出店します♪
yukiさんも一緒に参加しますので、ぜひお越しくださいね~黄色い花

 

 

 


ブログランキングに参加中!
クリックしてもえたら、泣いて喜びます!
↓↓
バナーが新しくなりました。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ    あせる
にほんブログ村    
 
 
 

remikaはHighFiveMomの公式ブロガーです