椿椿野菜をたくさん召し上がれ

「旬菜クッキングサロンREIKO」です。

 

ふっくらと、幸せなかたちですね♪

初春を祝う餅菓子「花びら餅」です。

大好きな和菓子です。

 

 

椿椿もとは、菱花びらと言い

宮中の正月の儀式に用いられたものです。

素材は、もち・ゴボウ・白みそ

まさしくお正月の雑煮のお菓子版です。

今では、お正月の祝い菓子、初釜用のお菓子として

たくさんの和菓子屋さんが、この時期限定で作っています。

 

 

椿椿こちらは、京都「仙太郎」哲学の道店で購入しました。

味噌餡の上に柔らかな人参羊かん入り。

 

 

椿椿「叶匠寿庵」京都茶室棟では

茶室限定の「花びら餅」をいただきました。

お店で販売していないので

甘さがとても控えめ、求肥も出来立てです!!

 

 

椿椿極寒の京都に和菓子の修行に行ってまいりました。

 

 

 

椿椿ずっと眺めていたくなる、美しすぎる和菓子たち

ちょこっとかじったばかりの私ですが

奥が深すぎて・・・

かえって遠くなった気がいたします。

伝統を大切にしながらも

時代の流れに合わせ、進化し続ける和菓子

日本人の五感を大切に

日本の素材と四季を大切にしてきた和菓子の世界

あまり進化しすぎないでいてほしいとも感じました

 

 

椿椿雪の「銀閣寺」です

めったに見れない雪の銀閣でしたが

お菓子を写すために単焦カメラしか携帯しておらず

スマホカメラで・・・・画像が悪く残念です・・・

極寒の京都は観光客も少なく何処もすんなり入れ

特別な時間が過ごせました

 

 

椿椿瓢亭の「朝がゆ」・・・小雪が舞う、佇まいが素敵でした

 

 

椿椿「粥」の写真はありませんが

「冬期限定鶉粥」をいただきました。

 

 

椿椿こちらは、時間をもどして、佐賀平野、元旦

家族で早起きをして初日の出を拝みました

昨年結婚した娘夫婦も帰国し

賑やかなお正月を過ごしました。

娘撮影の写真・・・すごく素敵に撮れてます

 

 

椿椿実家では兄妹家族と母を囲んで

楽しい時間を過ごしました。

米寿を迎えた母は、車いすの生活ですが、めきめき元気!!

娘の結婚式前の

「娘別れの会」には、佐賀まで来れて

おばあさん家に泊まって、無事に出席でき

英語で「谷間のともしび」

歌まで披露してくれましたアオキラ

今年も健康で楽しい時間をたくさん過ごせますように!!

 

(南禅院の南天)

椿椿暮れからPCの不具合でブログアップが出来なくなり

年末から、あっ!!と言う間に時間が過ぎ・・・

ご挨拶が遅くなり申し訳ございません。

 

皆さま、あけましておめでとうございます。

昨年も皆様と楽しい時間を共有でき

また、新しい出会いもたくさんありましたこと

心から感謝申し上げます。

 

今年も、美味しい、楽しい手作り料理の時間が

少しでも皆様のご家庭のお役に立てますよう

努力してまいりたいと思います。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

皆様にとって健康で

幸せに満ちた一年になりますように

心からお祈り申し上げます。椿椿

 

 

椿椿今年はじめての教室は

1月2月共通メニューで開催中です!!

リボン「花びら餅」&ホットなランチ

リボン年初め「REIKOのぜんざい」

ご予約の皆さまお楽しみに~マドモアゼルおだんごきらきら

 

椿椿今週1月20(金曜日)発行

佐賀新聞 FIT ECRU(フィットエクリュ)

 「Reiko's 旬菜キッチン」

こちらも巻いて巻いて~♪♩

皆さん大好きなアレンジ春巻きです

是非ご覧くださいね~マドモアゼルおだんご椿椿

 

 


レシピブログに参加中♪