結婚梅想いを込めて素朴な味の干菓子を作りました



結婚梅遠くまで送るので

少し硬めに、シッカリした配合で




結婚梅乾燥時間も長めにしました



結婚梅REIKOオリジナルの材料で

お味と・硬さが決まるまで

試行錯誤でしたが何より・・素直で素朴な味が一番




結婚梅丁度良いお箱が見つからず

チョコレートの箱に水引とシールを貼って・・・

ひとつずつ詰めながら

小さかった頃の娘の顔やしぐさが

思い出され・・泡泡

お味見が、甘かったり、ショッパかったり泡




結婚梅次女が結婚しました

手作りのプチギフト「干菓子」作り

とっても楽しかった・・・




結婚梅先週、地元で親戚に囲まれて「娘別れの会」

今週、箱根で学生時代の友人や、お仕事関係の

皆様に囲まれてお式を挙げ

翌日、慌ただしく仕事先の海外へ飛び立ちました

素敵な人に巡り合い

優しい皆様方にお祝いいただき

忘れられない思い出のお式になりました。

感謝でいっぱいです。


結婚梅さて・・・日常に戻り

花嫁の、父と母は・・・

お仕事モードに切り替え


東京での〆はやはり「カッパ橋」へ ダッシュ






本日6月17(金曜日)発行

佐賀新聞 FIT ECRU(フィットエクリュ)

「Reiko's 旬菜キッチン」

魚魚今月はお魚料理!!

大好きな旬の「スズキ」を使った

スタミナ料理です

是非ご覧くださいね!!






レシピブログに参加中♪