昔、淡路島に遊びに行った時――――ビックリした事のひとつは

「タマネギ新たまねぎ

広大な砂地畑から、小さい畑までタマネギ畑が連なっていたのビックリマーク

特産物である事を知らなかった私は、なんでこんなに?って思うほどえ゛!

でも、その淡路島で食べたタマネギの美味しいこと美味しいこと

辛みがなくフレッシュな甘さのタマネギ玉ねぎ

これは有名になるハズだわってスグ思ったっけあはv



そんな私が、いつか食べてみたいって思ってたひらめき電球

念願のカレーをぺこ

淡路島カレー試食会でいただいてきました―――カレー
*:.。レイニーホワイトさんの365日。.:*-IMG_5387.JPG

日本テレビ「メレンゲの気持ち」 で見てsss美味しそうって思ってたんだ

いただいたお店は

淡路島と喰らえ コリドー店はぁと


いろいろなトッピングメニュー から選べるんだけどおんぷ

今回いただいたのはスタウトビールで煮込んだ大ぶりのポークがデンっっと乗った

淡路島

スタウトポークカレーヾ(@^▽^@)ノ
*:.。レイニーホワイトさんの365日。.:*-IMG_5486.jpg


スタウトビールで煮込んだトロトロのポークが、なかなかボリューミーなメニューでしたト音記号

でも、主役はカレーの方ハート

淡路島産のプレミアムタマネギを1人前に丸ごと一個

贅沢に使っていると言うカレーはとってもフルーティー^^


カレーだけ食べると、その違いを感じやすいと思うんだけど

最初にでしゃばり過ぎない甘さが口いっぱいに広がりマス

その後に、喉の奥のほうからコクというか旨味のコクが顔を出してくる感じぷぷ

一見(味)甘口のカレーかと思いきや

最後に―――スパイスの複雑な辛さが追いついてくるんだよねにこ


うん 美味しい~~~ヾ(@°▽°@)ノ



*:.。レイニーホワイトさんの365日。.:*-IMG_5487.jpg
(トッロっとしたポークに、フライドオニオン 良いアクセントになっていましたよん好



せっかく、お外ご飯でカレーを食べるなら

自宅ではなかなか作れないカレーを食べたいって思っているんだけどハート

この淡路島カレーは、まさにそれひらめき電球

「甘さ、コク、辛さ」と三段階に味が変化する奥深いカレーだったよ――――音符



試作段階のパウダーもいただいたけど、アイディア次第でどんどん

新しい味に進化出来るところも楽しいし嬉しいなぁって思いました――――(飽きないわうふふ

*:.。レイニーホワイトさんの365日。.:*-IMG_5362.JPG



淡路島カレーオススメ

HP:http://awajishima-curry.com/

Facebok: http://www.facebook.com/awajicurry



いろいろ、淡路島カレーについてお話を聞いてきたんだけど耳

徹底した原材料にこだわりを持っていて

油はタマネギを炒める時のオリーブオイルをスプーン1杯しか使っていないとか

砂糖は使わずに栄養価の高い黒砂糖を使っているとか

「安心・安全・本物」に徹底した自信をもって作っているんだってほー


って言っても、この淡路島カレーは

NPO法人「淡路島活性化推進委員会」さんが

淡路島の食材を使って淡路島の工場で作っている商品!

飲食店に手間をかけずに美味しいカレーを導入してもらえるように

構築したビジネスモデルで「地都協業」って言うんだそうしあわせ


モノづくりのプロである地方と都市部で売り方を担当する売るプロ

お互いの強み知恵を出し合って地方を活性化するなんてステキだよね――――きりっ


わたし自身、地方部で生活しているから分かるんだけど

地方にはまだまだ知られていない美味しい物・美味しい食文化が沢山あるんだよね↑


ぜひ、この淡路島カレーの美味しさが、もっと広がって

地方と都市の協業ビジネスがさらに盛んになる

きっかけに欲しいなぁって思いましたるん


*:.。レイニーホワイトさんの365日。.:*-IMG_5488.jpg




淡路島カレーが食べられるお店 は全国にどんどん広がっているのでOK

皆さんも、お近くにないかチェックして是非、食べてみてね――――mf*





食べログ淡路島と喰らえ 銀座店 居酒屋 / 内幸町駅 新橋駅 銀座駅





MBS毎日放送の「水野真紀の魔法のレストラン」:http://www.mbs.jp/mahou/

関西TVスーパーニュースアンカー:http://www.ktv.co.jp/anchor/

経営情報誌「月刊WizBiz」 :http://www.awajishima-curry.com/news/wizbiz.html

日本外食新聞: http://www.gaishoku.co.jp/



応援の1クリックakn宜しくお願い致します――♥akn♥

食べロググルメブログ。ランキング王冠

食べログ グルメブログランキング ブロぐるめ! 食べ歩きポータル blogramのブログランキング
食べログ                    
ブログランキングに参加していますチョコレート

ペタしてね 読者登録してね