あかべぇ(会津のキャラクター)の画像  あかべぇ   



会津・米沢地域観光圏モニターツアー当選(*´・ω・`)

会津若松・南会津コース)に参加してきました~レポ続き⑥です音符


クリック→愛だ米 観光圏モニターツアーの他のレポ も読んでね❤




七日町通り街めぐり~は続きます走る人

会津若松市内には、戦争の戦火を逃れた歴史的建造物がいっぱい~目

あちらこちらに 蔵や洋風帽子建築がたくさん…

そんな街並みを見ながら歩くのは楽しぃ~~❤


最近は県外から 蔵や古い建物をリメイクして出店する人も多いんだって

確かに…おしゃれなteaカフェや雑貨屋さん…

食べ歩きにも良さそうなスイーツ屋さんが沢山ありましたはぁと



そんなで、たどり着いたのは 

寛政6年創業の「鶴乃江酒造」つるのえしゅぞうさんお酒
*:。.:*:レイニー・ホワイトさんの365日:*:。.:* *:。.:*:レイニー・ホワイトさんの365日:*:。.:*
                            (杉玉もイイ色になっていますおんぷ

この酒蔵さんには女性杜氏さんがいて

女性ならではのきめ細かい気配りで作られたお酒が人気キラキラ



まずは 酒蔵見学へ

くつ靴を脱いで 昔ながらの酒蔵へお邪魔します~(`・ω・´)



<釜場>                       <こも樽みたい…な釜>
*:。.:*:レイニー・ホワイトさんの365日:*:。.:* *:。.:*:レイニー・ホワイトさんの365日:*:。.:*


<大小たくさんのタンクが並んでいます> <今年はもうじき終わりなんだって>
*:。.:*:レイニー・ホワイトさんの365日:*:。.:* *:。.:*:レイニー・ホワイトさんの365日:*:。.:*



  *:。.:*:レイニー・ホワイトさんの365日:*:。.:*  
 ←こちらは蒸したお米を2階の

  麹室にはこぶ 手動滑車エレベーター

  ようなもの手裏剣


  階段の上り下りの作業を軽減させた

  知恵なんだろうね~ひらめき電球


  手すりなどは、上げ下ろしする荷物の

  大きさに対応できるように

  すべて外せるような設計になっているんだってしゃきーん

  (今はそんな大きな物を運ばないので

               一部固定してある場所もあり)


  老舗らしく酒蔵のなかには

  いろんな知恵と工夫がされてるみたいト音記号






<出来上がった酒を絞る 道具…ふね>   <上部には圧力絞り器も>
*:。.:*:レイニー・ホワイトさんの365日:*:。.:* *:。.:*:レイニー・ホワイトさんの365日:*:。.:*

<で、しぼられたお酒>
*:。.:*:レイニー・ホワイトさんの365日:*:。.:*


この段階で出る酒粕は とっても人気で

ほぼ愛知県の守口漬製造業者さんが買い取ってくださるそうです(´・ω・`)


薄暗い蔵を進むにつれて(゜∀・) お酒のイイ香りが漂ってきて

お酒の弱い私は… それだけで良い気分にこ



出来上がったお酒は

手作業で瓶詰めされて 加熱 (密封させる為?


*:。.:*:レイニー・ホワイトさんの365日:*:。.:* *:。.:*:レイニー・ホワイトさんの365日:*:。.:*

その後、冷却させられます

(雪国らしく 雪で冷やされていました~~~雪だるま
*:。.:*:レイニー・ホワイトさんの365日:*:。.:*


美味しいチョコと盆地特有の気候、綺麗な伏流水で育ったおがそろう

会津若松は おいしい日本酒が絶妙に出来上がるんだってハート



そうそう

酒造業界は一年の区切りが、 毎年7月1日から翌年 6月30日で

この1年間を醸造年度、または酒造年度と言うそうだ耳


だから、いま絞られたお酒も22年度のお酒になるんだって

知らない事ばかりだなぁ~音符




見学は これで終了~あし

おいしい試飲の様子は別にレポします❤





夏を先取り!かんすい不使用!きねうち冷し中華麺のレポート募集~!