アウトブレイク

目、鼻、口から血を流して死亡する感染症に冒されたアフリカの奥地。


アメリカはそれを爆弾によって「一掃」したはずだったが


一匹の猿がアメリカに密輸されたことによって


町中にパニックを引き起こす。






初めてこの作品を観たころは、怖くて怖くて堪らなかったうわぁぁぁぁん


特に映画館の飛沫感染のシーンは印象に残っている人も多いのでは。


また、「宿主」という言葉もこの作品で覚えたミカン





もちろん気になるのは新型インフルエンザふむ


知り合いの子ども(1歳半)がかかったと聞き、心配している。


そして自分も気をつけなくては。




この作品で注目すべきはやっぱりケビン・スペイシーだと思うどくろ2


眼鏡の奥の涼しげな瞳がいいミント


今よりもすらっとしてる。




パトリック・デンプシーが国内に菌を持ち込む役だった。


私はショーン・ペンと似てると思う。


ちょっと前まで低迷期を迎えていて最近はグレイズ・アナトミーで復活したと何かで読んだ。


やっぱりコツコツ続けることって大切なんだな音符





この作品のパパサザーランドは顔が粉っぽいびっくり


塗りすぎちゃったのかな。


私ももちろんよくあるうっしっしっ



評価 ★★★☆☆