昔から気になってた映画でした。満を持して見てみると…

あー爽快!

処刑人 [DVD] 処刑人 [DVD]
4,104円
Amazon

コナーとマーフィーの双子の兄弟は、信心深く仲のいいアイリッシュの兄弟。

ボストンの精肉店で働く普通の青年だったが、

ある日行きつけのパブでロシアン・マフィアと喧嘩になり

後日襲撃されるが、撃退し相手を殺してしまう。

正当防衛が認められ一晩で釈放されるが、その晩二人は啓示を受けた。

「悪人は殺せ。」

 

代々伝わるオリジナルの祈りの言葉を

二人でそろえて言いながら殺す姿のかっこいい…というか萌えること…。

クールだけど弟や仲間の危機には熱くなる兄と

けんかっ早く情に厚い弟のはしゃいだやりとりが楽しすぎました。

簡単に言えば必殺仕事人ですね。

私の少ない海外ドラマ視聴歴から見ても黄金パターン。

「SUPER NATURAL」と「パーソン・オブ・インタレスト」を足して割った感じです。

 

まあ割と何も考えずに行動してるけど結構うまいくご都合主義な仕事人。

ボストンのマフィアさんたちこんな素人にぱんぱん殺されて大丈夫かと思いましたww

最初の仕事なんかほんとたまたまうまくいってるしww

時代的に「ブラック・スキャンダル」のホワイティ・バルジャーも元気に仕事中だったのでは…

 

そして双子の兄弟も素敵でしたけど

彼ら二人を追いかけるFBIの天才プロファイラーでゲイのスメッカー刑事が

私は一番好き…この人も素直で正義感にあふれてて、

しかも助けるために女装してあんなことまで…漢にもほどがある!

 

ラストにも意外な展開が持ってこられてて、大満足。

しかしマフィアさんいい面の皮。

鉄砲玉一人犠牲にしようと思ったらとんでもないオトモダチが来ちゃいました。

で、最強の殺し屋に依頼したら…実は…ですからね;;気の毒ww

鉄砲玉にされちゃう考えなしでいいやつなロッコも、

なんだかんだで最期の瞬間に漢を見せてくれて…最高でした。

 

ちなみに今回は山路和弘さんと宮本充さんの名前に惹かれて

吹き替え鑑賞でした。

はい、最高でした。スメッカーさんも江原正士さんで楽しかった。

時々オカマ口調が出るんですが江原さんの声で魅力倍増です。

 

いやーたーのしかった!!!

真面目に考えたら野暮な娯楽映画でした。

 

ドラマシリーズにすればよかったのにww