テキスト情報が多い時〈見やすくする〉コツ | あなたの想いを見える化する【資料デザイン制作】/元営業&カラーのプロ/在宅&オンライン「資料デザイナー養成講座」開催

あなたの想いを見える化する【資料デザイン制作】/元営業&カラーのプロ/在宅&オンライン「資料デザイナー養成講座」開催

約4,000社への法人営業経験/パワポ資料・制作実績350件以上/セミナー開催実績100件以上/色彩検定1級・カラーのプロによる、コンテンツの価値を上げるコンサルティング&パワポ資料制作。
在宅&オンラインでのお仕事が可能「資料デザイナー養成講座」開講。

こんにちは

『見て』わかる・伝わる

〈魅せる〉レジュメ作成コンサルティング
久保寺麗です。

 

初めましての方はこちらをご覧ください。

 

 

先日

読む気がしないチラシ、、とは

の記事で、

 

 

「文字が多すぎる」→「読みたくなくなる」

と書きました。

 

 

 

でも、

レジュメ講座や、コンサルにお申し込みくださるお客様の

多くのお悩みは、

 

「ついつい文字が多くなってしまう」

「テキストが多いレジュメを

 どうしたら読みやすくなるのか?』

 

・・・と言うもの。

 

 

そこで、

テキスト情報が多い時

〈見やすくする〉コツ

をご紹介いたします。

 

 

 

まずは、

元のテキスト

 

↑こんな感じのものを、

より読みやすくするコツとは

 

 

 

 

 

 

 

①フォントを変える

比較的細みのゴシックは読みやすくなります。

「フォントを変える」

だけで、読みやすさも変わります。

 

 

 

 

②フォントの大きさを変える(強弱をつける)

タイトル部分→フォント大きめに

本文部分→フォント小さめに

それぞれ変えるだけで、ぐっと読みやすくなります。

 

 

 

 

③テキストを区分する(余白をつけ、適度に改行)

よくお伝えしている

「読みやすさ」のコツに、

適度な「余白」と「改行」をつける。

と言うものがあります。

 

同じことではありますが、

ここでは「情報を区分する」という視点でご紹介。

 

 

「情報を区分する」とは

下記のイメージです。

 

◎タイトル

◎本文→3つに区分。

 

上記のように、

一連のテキストも、

細かく情報を区分することができます。

 

そうして「長い文章」「多いテキスト」を

こまめに「区分(=改行して余白を作る)」と

ぐっと洗練されて読みやすくなります。

 

 

 

 

いかがでしたか?

ぜひ試して見てくださいね。

 

 

伝わりやすく、魅力的な

レジュメの作り方を知りたい方は

レジュメの作り方講座へご参加ください。

 

現在開催リクエスト受付中です。

お一人様〜も開催可能、

Skype開催も可能です。

右レジュメの作り方講座・詳細はこちらから

 

 

 

最後までお読み頂き
ありがとうございました。