唐揚げ無理矢理ワンプレートと寿司ランチ! | れれれママのお料理日記と3人子育て

れれれママのお料理日記と3人子育て

2009.3生まれの長女、2011.10生まれの長男、2014.12生まれの次女がいる3児の母です。
全国津々浦々の転勤族で現在は大阪在住。
育児日記も兼ねながら、日々のお料理やお菓子作りのレシピを工程付きで記録しています。

昨日の夜ごはんは、唐揚げ。
{CB3337E7-2585-4450-AF40-41CF54CD5824:01}

昨日の夜ごはん^ ^


無理矢理ワンプレートに押し込んだ唐揚げワンプレート!

✳︎唐揚げ

✳︎ブロッコリーとツナのマカロニサラダ←なんなんさんレシピより♡

✳︎ちくわとピーマンの炒め物

✳︎ごはん

✳︎もやしと小松菜のお味噌汁

✳︎サニーレタスとトマト

数えたら一応15品目はあった!
栄養のバランスを考えてご飯は作りたいと思ってはいるけど、なかなか・・・。でも一応15品目あったし、自分の中では合格。自分の中では
(^▽^;)


唐揚げは、味付けは自分流に、揚げ方は栗原はるみさんの作り方をいつも真似しています♡

☆鶏肉400g~500g

☆鶏がらスープの素大さじ1

☆酒大さじ1

☆しょうゆ大さじ1

☆生姜の絞り汁大さじ1

☆にんにくすりおろし1片分お好みで


片栗粉適量


☆の材料すべてを混ぜて2時間以上冷蔵庫で漬け込んでおく。

揚げる直前に片栗粉にたっぷりまぶして、180度の油にいれて揚げる。

3分ぐらい揚げたら、途中で唐揚げを菜箸で持ち上げて、空気に4~5秒触れさせてからまた油の中に戻してまた1分ぐらい揚げる。そうすることでカリッと仕上がります。←栗原はるみさんレシピより♡

※揚げ時間は目安です。


なんなんさんの、ブロッコリーとツナのサラダにマカロニも混ぜて作りました♡卵もいれました^ ^

オイスターソースが入るだけでこんなにも美味しくなるなんて(≧∇≦)

緑のお野菜嫌いの息子も、ちゃんとブロッコリー食べました!!

うれしい(≧∇≦)

これからは、オイスターソース絶対混ぜます!!

ほんと美味しかったです^ ^

なんなんさんありがとうございました(^^)



今日の夜ごはんは、カレー!デコカレー!

久しぶりにデコってみたらこれが酷すぎた((((;゚Д゚)))))))


アナと雪の女王のオラフ。

のつもりカレー…。


{379159A1-C5F3-41AE-B201-4559151EECB2:01}
誰か  助けて  このセンス(; ̄ェ ̄)

酷すぎて笑えない。

でも子供のために頑張ったし、自分にムチ打つためにも載せちゃう!!

次は頑張る。



そして、今日のお昼は、幼稚園のママさんとランチ♡
{467C3146-4193-425A-B63B-1345685CA7F3:01}

喋って笑って食べてリフレッシュ!!

5人で集まったけど、偶然にも子供がみんな早生まれ。
早生まれの子って園生活でも色々苦労もあって、共感できるところがたくさん!!


また早生まれの会したいな^ ^


いつもありがとうございます!
下のバナーをぽちっとしてくださると励みになります。