完成度の高かったあのシャフトを超えることができるか!? | 愛知県春日井市のゴルフ工房 Reflex (リフレックス)のブログ

愛知県春日井市のゴルフ工房 Reflex (リフレックス)のブログ

こだわりゴルファーご用達のゴルフショップです。
エポン正規取扱店
心強い武器と共に戦場に出向いてください!リフレックスは最善の武器をご提供致します!


あれは暑い夏の日だった。


各地で猛暑を記録していた酷暑日の昼過ぎ


一人の営業マンが当店にやってきた。




『一番高い弾性率の90tに四軸組布を使ったテスト中のシャフトですビックリマーク


試してみてくださいビックリマーク





『2016年の最新作のテストサンプル品ですビックリマーク



《今度はピンクですか?なかなかいいですね》



『こちらはテスト品なのでカラーは未定ですビックリマーク



《そうですか・・》




とういう会話からテストが始まりましたごるふ



《ピンクいいじゃん!!》



しかし・・採用はピンクではありませんでした目


カラーは後ほど・・





早速打ってみましたごるふ


『バシッ』



『ん??』




もう一球ゴルフ 5


『バシッ』



《これ本当にFireExpressはてなマークはてなマーク


※Fire独特の粘り感が感じられませんでした。



『今までのファイアーとは違うフィーリングが得られましたか?』




《どちらかというと今時のシャフトの感じに似てるよね》


『そうですね~ どうですか?このシャフト』




《これは面白いシャフトだね 欲を言えばここを○○○○○になるともっといいかも・・》


『なるほど○○○○○ですねビックリマーク



という会話をしていました星




そしてこの度、発売が決まり資料が当店にやってきました目



【FireExpress Proto Type 2016 Ver.1】



『ピンクじゃないんだ・・』


というのが本音ですが




どうやら、あの夏の日のテスト品よりもバージョンアップしているみたいです目



《特徴》


一番高い弾性率90t(65、75)を使用した四軸組布/TORAYCA T1100G



完成度の高かった通称


《Fire PROTO》 現TP-V






※赤色が特徴のあのシャフトです。



TP-Vに比べて手元部の硬さは同等だが


中間~先端部を90t高弾性を使うことにより剛性を強めています目




  アップ

暑い夏の日にテストをした際に今時のシャフトだな・・と感じたのはこのような構造だったからかもしれません。




通称FirePROTO (現在TP-V)が少し、しなり方がもったりしていてタイミングが取りづらいと思っていた方に良さそうです目





完成度の高いと言われた


【FireExpress TP-V】


シャープな振り心地とスピード感をプラスしたシャフトが



【FireExpress PROTOTYPE 2016 Ver.1】です。



ラインナップは

    down


メーカーからの注意文も興味深いです目


『シャフトでヘッドターンをさせる機能を持たせていないため


ボールを捕まえられるゴルファーにオススメします。』




50g台の重量帯のラインナップされているので


軽めのシャフトでも叩きたい人に新しい提案ができそうです星




発売は11月下旬


プレミアムショップ限定商品ですキラキラ



当店はコンポジットテクノ プレミアムショップです



フィッティングクラブも作る予定ですので


改めてブログにてご案内致しますメモ



以上、FireExpress 新製品のご案内でした星





愛知県春日井市のゴルフ工房 Reflex (リフレックス)のブログ
アップ
応援ぽちっとお願いします。

これからも頑張って記事更新していきます、応援ありがとうございます!


アップ







愛知県春日井市のゴルフ工房 Reflex (リフレックス)のブログ