昨日から12週(4ヶ月)に入りました。

胴回り79センチ、体重58kg。

身長166cmあるので大体標準体重

(つわりで食べれなかった分キープ)

少しお腹も出つつあるようです。

順調、順調。

   

こうして無事に妊娠することが出来たからこそ言えるのですが、
実は「もしかしたら妊娠はムリかも…」
と半分あきらめていたところもあるのです。
年齢的なこと?!
…いえいえ、

周りで30代後半で妊娠している友達が3人もいるし、

持ち前のマイペースな性格で
「だいじょぉ~ぶ、だいじょぉ~ぶ!」と構えてられたのですが…。
実は私、みんなが2個あるのに1個しかないものがあります。
卵巣1個しかないのです。
2004年の秋だったんですけど、
右卵巣腫瘍になって全摘出術をしているんです。
最初、「太りすぎたのかなぁ?」って思って、
『あるある』でやっていた、

階段で腿上げダイエットを呑気にしていたのですが…。
別のことで受診した時、病気が発覚!
1ヶ月後手術で全摘出することに。
取り出してみると1850gと巨大に腫れ上がり、
しかも細胞診の結果「悪性」との診断が!!
他に転移してなかったからよかったものの、
もし腹腔内に転移があれば
子宮も取られちゃっていたところでした!!

幸いにも悪いものは摘出した臓器におさまっていたので

「特に妊娠に支障はないですよ」と

ドクターに言われたのですが…

「みんなは2つあって毎月右と左で交代交代に卵を作れるのに

私は一カ月おきしか出来ないんでしょうか?!」

と素朴な疑問をぶつけると、

「そんなことないですよ」と笑ってお茶を濁されてしまいました。

今もまだ謎のままです…。

もしそうなら、普通の人に比べて1/2の確率しかないし、

もっというと、うちの旦那は夜勤をしているので

夜にいる日が1/3しかないので、

1/2×1/3=1/6

たったの1/6の確率ってこと?!

…微妙ですね。確率的に高いのか低いのか??

振り返ってみて、確率から考えると

「まぁよくぞうまくいったもんだ」と言えるような結果かな?

特にがんばって狙ったつもりもないですし。

子供って授かり物ですね。

あんまり気にしてないほうが、うまくできるみたいです^^