名古屋マインドマップ午前の部 | いつも青春、ずっと青春。 50代からでも遅くない「ときはな流」自由自在な生き方

いつも青春、ずっと青春。 50代からでも遅くない「ときはな流」自由自在な生き方

呼吸法、マインドマップ、日本の神様カードを通じて
本当の自分と出会い、イキイキと生きることを応援します。

レシピNO.454


少し前になりますが、

名古屋で行われた、

マインドマップスクエアの様子をご報告いたします。


名古屋での会は2部構成になっています。

まず午前の部、こちらは
初心者向の方を

対象とした内容でした。


担当は比屋根さんです。 

会場設営後、

開場するまでの少し緊張感に満ちた時間です。


会場設営


メンバーがそれぞれ持ち寄った本とステーショナリー

そして、それぞれが日常的に使っている

マインドマップを展示いたしました。

壁に貼っているのは、

模造紙に描かれたグループマインドマップです。

実は、午後の部で実際描いてもらうので、

(参加者はまだ知りませんが・・・)

イメージを掴んで頂くために貼っていました。



いよいよ描き方講座、

薫さんのガイドでスタートです。

どことなく緊張感が漂い、

硬い印象ですが・・・

講座スタート

自己紹介の後、

今回は
グループ毎に連想ゲームをして頂きました。

空いたテーブルに、わたしも参加しました。

受講生になった気分で、ドキドキしました。

「頭の中のものを言葉として出す」ことで、

頭の準備体操をして頂きました。

雰囲気もだいぶほぐれて来ましたね。

※お顔出しNGの方は☆マークで加工させて頂いています。




最初のマインドマップは「クリップワーク」

これが人生初のマインドマップの方も・・・

でも大丈夫です。

丁寧にガイドしますので、

「あれ、なんか描けてるかも?」ってなりますよ。


描き終わったマインドマップをテーブルの上に

並べて見てもらっています。

自分では思いつかないアイディアに驚いたり、

自分と同じアイディアを見つけて喜んだり、

まるで人の頭の中を見ている感じで楽しいですね。



更に「自分の大好きなもの」というテーマで描いて頂きます。


カラフルに、楽しく、ワクワクとワーク。



完成後のマインドマップを使って

偏愛マップのスタート。

「偏愛マップ」は齋藤孝さんの著書で

副題が

「キライな人がいなくなるコミュニケーションメソッド」

つまり自分の大好きなものについてお話することで、

人と人との距離感がグッと縮まるものなんです。




わたしはこの瞬間が大好きなんです。

人と人が笑顔で好きなものについて語り合う。

話している方も、

聞いている方も、

それを見守る私達も

幸せな瞬間。






人数の関係でわたしも参加させて頂きました。

楽しかったです。

次に挑戦して頂いたのは、

「イメージショット」というものです。

これは、5秒間で1個、

お題に沿ったイラストを描いて頂きます。

イメージ出来るものは描き易いのですが、

例えば、「甘い」とか「熱い」とかは

難易度が上がります。

頭の中に汗かきそうですね。

皆さん集中して取り組んで頂いてます。



最後はテーマに沿って、

マインドマップを描いて頂きました。

お題は、

「2週間のサマーバケーション

(なんの制約もないとしたら)」

皆さん真剣です。

想像の翼を拡げて、創造的にブランチを伸ばし、

どんなサマーバケーションを想い描いているのでしょう?


描き終わった後は、

それぞれのブループ内で発表して頂きました。

最後のお一人は特別サービス

前に出て頂き、プレゼンしてもらいました。





午前の部が修了し、

皆さんとの集合写真です。

ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。

そして、開場の手配を始め、様々な準備に

お骨折り頂いた方に

心からの感謝を捧げます。


お弁当の後はいよいよ午後の部ですが、

それはまた後日に・・・