{B0F80743-6B1C-4CFB-B304-F40EEFBE55AC:01}

{2FD579E4-9ED9-4015-8242-34EB802145ED:01}

2月14日、土曜日。
第二土曜ということで、
レトロFM夕焼けラジオクルーズ、生放送。

2月14日。世の中はバレンタインデーでしたね。
日本で多くは女性が男性にチョコをおくる。
本命やら義理やら義務やら…
でも、男性から女性に贈ってもいいよね、
という風が起きてきているのを
嬉しく思う一方で、やはり、
男性にも女性にもなれない、とか、
男性同士、女性同士のカップルは?
とか色々思ってしまうわけです。

今回の夕焼けラジオクルーズでは、
愛の形は色々あるよね、
カップルでレトロ観光されてる方もいらっしゃると思いますが、
カップル=男女とは限らない、
そもそも人の数ほど性別はあるんだよ、
いろんな愛の形があっていいよね、ということを、
最近のニュースや、
LGBTと東日本大震災のことなど織り交ぜながらしゃべりました。

ちひろ選曲では、バレンタインの曲と思ったのですが、やはり、
私の選曲ですから、ちょっと変化球で、、、
本命にしろ、義理にしろ、プレゼントを渡すと言うこと、
気持ちを伝えるということ、やはりこれが肝心よね、
と言う思いから、ハイファイセットで「素直になりたい」(笑)

リコーダー生演奏は、春らしく「赤いスイートピー」。

ちなみに、バレンタインにはリコーダー生演奏、お勧めなんですよ。
実は、リコーダーが「ドルチェ」と呼ばれてるのをご存知ですか?
リコーダーはテープレコーダーのレコーダーと同じスペルで、
記録するもの、と言う意味があります。
でも、バロック期までは、リコーダーは「フルート」と呼ばれていました。
そして、よく知られているフルートは「フラウト・トラヴェルソ」
と呼ばれていました。イタリア語のスペルで
「flauto traverso」。
そしてリコーダーはイタリア語で、
「flauto dolce (フラウト・ドルチェ)」
そう、フルート+ドルチェ。
ドルチェはイタリア語で、甘い、甘美な。
デザートの意味もあります。
イタリアの女性のほめ言葉でもあります。
女性として生きたい私が、
イタリアの女性のほめ言葉でもあるドルチェを冠した、
リコーダーを演奏してる訳です 笑
すっかり日本でも「ドルチェ」は定着していますよね。
まるで「ドルチェ」を頂いているような、
甘い音色、と言うことなんですよ。
なので、バレンタインに、
リコーダーコンサートが開かれることがけっこうあります。
チョコや甘いドルチェと共に、
ドルチェのような音色のリコーダーはいかが?

と言うような話もしました。

その場に行かないと聞けないのですが、
でも公開生放送の楽しさ、生演奏も味わえます。
絶景の展望台のエレベーター待ちでラジオ生放送や、
生演奏が聴ける観光スポットというのはなかなかないですよ。

さぁ、あすはサポートセンター。その前にランチ会。
是非遊びに来て下さい。

今、自分がなかなか向き合えずにいる性のことも、
今度こそ、今度こそ、消化不良にならないように、
しっかりと出し切りたいと思います。

バレンタイン。手作りクッキーをプレゼントさせていただきましたが、
今日もご一緒させていただいたアルモニアさんハーブカフェの
アルモニアさんから、ハーブティーとカントリーマウム頂きました。
やっぱり頂くのは嬉しい。うまうまでした。