土曜日、若松イオンの「心が元気になる講座」で演奏してきました。30分の講義の合間を縫って15分×3回と言う感じで、季節柄、メンデルスゾーンの「春の歌」など春らしい曲を演奏しました。なかなか足を止める方は少なかったのですが、買い物しながらふっとリコーダーの音色が聞こえてくると言うのもなかなかいいかなと思いました。熱心にリコーダーケースを覗いて声をかけてくる方もおられてよかったです。


 さて、講演依頼フォームのページもリニューアルしました。会員の導入も検討中です。音楽を通して思いやりの大切さを伝えていく・・・日々手探り状態ですが、今自分にできる全力!これからもちょっとずつでも活動の輪が広がっていけばと思っています。近頃、悲しい事件が特に続いていますが、あるニュースの中ですぐに挫折から自暴自棄へと走ってしまうということを話していました。大人は説教と言うよりは、こういう生き方もあるよ、こんな生き方だってあるんだよということを伝えてあげることが大切なのではと言う話をしていました。私自身が手探り状態ですが、でも、これまでの幾多の苦難の中で、自分の生き方が少しでも誰かの希望の光になれるとしたら。リコーダー片手にあちこちで語っていくことがすごく価値のある活動になるのではないかな・・・そう思いながら新年度もがんばります。