ブログを書き始め何度も書いていることではありますが、

伝えても伝わっていなければ、伝わっていないことと同じ。



そして今回は過ぎのステップ、伝えても伝えても伝わらない時、

それは相手とのコミュニケーションチャネルがズレていることを意味するということ。


相手の本音、本質に指摘し働きかけない限り、

何を伝えても響かず、つまりは伝わらない。


伝えていることに対して相手が動かないのであれば、

相手の本音がどこにあるか探り当て、表層的なものではなく本音と会話をすること。


人とのコミュニケーションでは公私関係なく大切なことだと思います。