「Pocky」と「Mikado(ミカド)」の違い | Webビジネス改善講座

Webビジネス改善講座

街で見かけたビジネスのネタやネットの最新情報、Web技術を活用した広告やマーケティングの方法を紹介しながら、Webビジネスの改善に役立つ記事をエントリーいたします。

「Pocky」と「Mikado(ミカド)」の違い


おはようございます。和田です。

突然ですが、「Pocky(ポッキー)」と「Mikado(ミカド)」の違いをご存知でしょうか?

「Mikado」は、グリコ「Pocky」のヨーロッパで販売されている名前です。


アメリカ合衆国やシンガポールなどでは日本と同様「Pocky」

ヨーロッパでは、「Mikado」

マレーシアでは「Rocky」(2013年頃まで)


2013年頃まで、マレーシアで「Rocky」の名称で販売されていたのは、豚肉に関連する英単語「pork(意:豚肉)」や「porky(意:豚の、豚のような)」を連想させるための配慮でしたが、「Pocky」のブランド名の認知度がアジア圏で向上したので、2014年には「Pocky」に改名された様です。


ヨーロッパへの展開は、ジェネラルビスケットと50%ずつの出資の合弁会社「ジェネラルビスケット グリコ フランス」を拠点におこなっているため、「MIKADO(ミカド)」の名称は継続して使われている様です。


「MIKADO(ミカド)」のネーミングは、ヨーロッパのゲーム「MIKADO(帝:ミカド)」で使われる竹ひごに似ているかららしいです。


さらに興味深いのは、「Pocky(ポッキー)」は、国ごとに現地に適した仕様に変更されて販売されているのです。

例えば、暑い国では、溶けづらいチョコレートを使ったり、ヨーロッパでは、カカオの風味や甘さを調整して販売されています。

「Pocky(ポッキー)」一つでも奥深いものです。


グリコのグローバル展開
http://www.glico.co.jp/corp/oversea.html