おかしいもんよね〜と不思議に思う | 『真理と道理・人と神』

『真理と道理・人と神』

あの世とこの世のことから人の心や魂や家系の先祖、そこからの道理と常識の大切さを書いています
また先祖や神からの気付きや言いたいこと乗せてます

田舎やけんやろうか



常識を守ったら腹を隠したような態度になって毛嫌いされる。
妙に上手く行かんなるしね。。




どんな時もこらえて常識を守ってきた自分やったけど


それは相手を甘やかす事になって、その甘えからとんだ災難に合うばっかりやった。



それでも、踏ん張ればなんとかなった。



やけど、もう、なんとかならんなった。



仕事量が増えて増えて


人を立てて話したり、励ましたり、機嫌取ったり、気を使ったり、引いて喋ったり、伺いながら喋ったり、なるべくはその人のじゅうのよいようにしようと心がけたり、人の行動を汲み取って動いたり、先読みして動いたり、誰かのトバッチリを受けた人がおったら仕事の負担を減らしたり、自分の腹の立つ感情を表に出さんかったり、言われても言われっぱなしにしたり、


いろいろと気がけてきたけど



仕事が鬼のように忙しくなって


人どころではなくなって


人に使われよった自分は、人を・・・




まあ、しゃーない。




やけど、ええ事があって


どしたち嫌いやった人に、もううちは仕事をこれ以上できんけん!これやって下さい!!と、ゆうて太い声をだしたら


あ、うん、ええよーの一言で機嫌よく仕事をしてくれた。



あら?嫌味で嫌いやったに、えらい素直にやってくれるがやね!とビックリした。



仕事が遅いわ!人を見て動け!今そんな事をゆう場面じゃない!優先順位を考えろ!と腹がたちよったり、それぐらい自分でやれ!愚痴をゆう暇があるなら手を動かせ!なんで人がバタバタしよるに今やらんでええ事をやるがぞ!もっと人の事を考えろ!見たらわかるろうが!人の仕事の流れも汲め!協力しろ!声掛けを怠るな!自分一人で仕事しよると思うなよ!それをしたら相手の都合が崩れる事を考えろ!それをするにはうちを呼んだら直ぐにすむ所やろ!?とか



自分なりに仕事でイライラしよったところが多々あったけど


上記のように、人を労い、気を使い・・・eat



と、7年したけど



もう仕事が回らんけん、これしてください!あれしてください!そこはちゃんとうちを呼んだら人を探すという時間がはぶけるでしょ!おったら呼んで!!とイライラしながら太い声を出しよったら



なんか、流れがスムーズやった。




5年間人に挨拶を欠かすことは一切なかったに、もう挨拶の余裕がなくなってしもうて、逆に人から挨拶を受けるようになった


あ、人って挨拶してくれるがや!?と驚いた。







まあ、ブログ書きよって思うがは



自分の本性と真逆な態度を人にとってきたがやなと今ここで気づいたわ。



うん。



うち、ストイックとか、厳しいとか、特攻隊かとか、自衛隊かとか、軍隊かとか、仕事で人から言われたけんね。



やけん、適応障害になるばあ、自分を弱らせちょったがやに。





まあ、正直
弱らせた自分ではまったく、仕事がこの半年回らんし、病気にしちょるけん、体力も気力も低下して直ぐに病気する。




施設が胃ろうばかりになるし、点滴を許可しだしたし、血糖はおるし、採血はあるし、回診は毎週、そして通院は朝から晩までが6割



まあ、自分偽っておったのは余裕あったけんやけど
余裕が一切なくなったけんね。


介護士をしよる時とはわけが違うわ。、



相方はおるけん毎日飯はいるし
毎回洗濯もあるし

一人なら飯いらんし、洗濯は3日に一回ながよね。
やけど、今はそうもいかんし。




この激務の中、人に対して

優しくおれん!!と思うた最近やった。


こんな時に人は本性がでるのでしょう。。。


優しいは甘やかすやったみたいやけんね。




今全体的にそれが極まってピークにきちょる。



今からですけんね。



地固めは。