
ベビーブック 2012年01月号
帰省のお供用に買わなくちゃ、と思いつつ早く買っても娘に見つかってしまいそうで見送っています。ベビーブックは事前準備が面倒ですが、わずかな時間稼ぎにちょうどいいです。
今の娘は三輪車で頭がいっぱいなはず。
私も娘の熱が冷めないうちに練習させたい。
アカチャンホンポへ行き、いろんな三輪車へ
試乗してみることにした。
![]() 今日お届け★代引・送料無料★ カーゴ三輪車 アイデス ides のりもの 三輪車【あす楽対応】 |
おそらく今も一番人気だろうと思うアイデスカーゴ。
娘はとても気に入っていた。
自家用車のTrike(トライク) エムアンドエムにくらべ
こぎはじめは少しやりにくそうだった。
動きだすと、とても乗りやすそうにしている。
私のほうも押しやすい。
ああ、こっちを買えばよかったなー。
娘も三輪車のお散歩が楽しかっただろうなー。
10分近く後悔しまくった。
三輪車に乗れなかった頃に試乗しただけでは、
カーゴの魅力に気づけなかった。
ただ冷静になってみると、車体が重いのは
実生活においてはキツイかもしれない。
9キロという重量を実感した。
自家用車は3キロだからそう感じるのかな。
![]() 三輪車/子供用自転車/子ども用自転車/こども用自転車/キッズ自転車/キッズサイクル/アンパンマ... |
続いて親子で憧れていたアンパンマン号。
娘の目がキラキラ輝きだした。
「私はこれに乗りたかったの!!」
そう心の声が聞こえた。
私のほうもジーンときた。
……となるはずが。
あまりの窮屈さに親子で驚いた。
安全バーがついていたことも理由の一つ
だけど、カーゴに比べると全体が小さい。
娘の身長・体重は4才女児の平均。
男の子なら3才半~4才というところ。
三輪車に興味がない子なら、そのくらいで
乗り始めても不思議はないはず。
キャラ号は赤子の頃からかなり大きめという
子にはキツイのかもしれない。
そんなわけで娘はすぐ降りたがった。
その後はカーゴだけ乗っていた。
![]() 【全商品P19倍(エントリー要)12/10 9:59迄】【正規品 1年保証】【ヨーロッパの厳しい安全基... |
そういえばスマートトライク。
最近見かけない気がする。
屋根も安全バーもはずして、シンプルな
三輪車として幼児が1人で乗っているほうが
絶対にかわいいと思う。
娘が三輪車に乗れるようになって、
改めてわかったことがある。
三輪車に必要なのは運動神経じゃなく脚力。
一般的な子は三輪車に乗ったまま押して
歩いて遊んで、脚力をつけるのだと思う。
娘はそれを一切しなかった。
暇さえあればジャンプをしている。
その場かけ足をしてストップという
陸上部ですか?という遊びが好き。
そして機嫌がいいとキョンシージャンプを
しながら歩道を歩いている。
それが娘の脚力向上に繋がったように思う。
三輪車に乗って2日目。今は最長10Mほど。

娘は家に帰った後、夜練にもはげんでいました。けっこう疲れるようで押して歩いては乗っていました。夜の寝つきが早いのはそのせいかも。明日もがんばってくれー。
私がアカチャンホンポへ行ったメインの理由は、
HTIのZANUSSIままごとキッチンを見たかったから。
IC内蔵型のキッチンで、コンロが赤く光って
炒める音も鳴るキッチンなんですよ。
先日行ってきた育児グッズの展示会会場で、
娘がもう夢中になって遊んでいました。

こちらは会場で撮った写真です。
2011年12月にアカチャンホンポで取り扱う
予定だと伺っていたので見てみたくって。
![]() 10日9:59までエントリーでポイント19倍!(一部を除く)【送料無料】【27%OFF】おままごとトイ(... |
写真むかって左側がこちらの商品。
ポンプが内蔵されていて水も出てくるんですって。

私が気に入ったのは写真右側のコンパクト型。
アカチャンホンポで5,980円☆
ただ今、我が家で最有力候補のキッチンです。
収納できるのが嬉しいすぎる。。。
※Amazonでも販売予定だと会場で伺いましたが、
2011年12月8日現在まだのようです。