今日は、先週新居のお引渡しが終わり
来週お引越し予定のT様宅で
新居向け収納システム
を作ってきました
今回お手伝いしたのはこちら
洗面所側から使える奥行たっぷりの
階段下収納です
階段下なので頭の部分に凸凹が・・・
ここ以外はどんな風にも使える
フレキシブルな収納だったので
今回は難易度の高いこちらの収納に着手
まずはT様に何を収納したいのかをヒアリング
させていただき、しっかりと収納の状況を調査
そしてT様ご夫婦と近くのホームセンターに
お買いものに行きました
購入してきたものは
・スチールラック2台
・プラスチック引出2種類
ご主人様奥様と一緒に組み立てました
いつもは奥様と私の2人で組み立て
というケースが殆どなのですが
今回はご主人様もご一緒でしたので
フルにお手伝いいただきました
30分もかからずスムーズに組み立てが完了
頑張った結果がこちら
今回使用した収納たちです
細かいところまでしっかり寸法を計っていったので
ジャストサイズ
収納用品がピタッとはまった瞬間がたまらない
この仕事の醍醐味です
洗面所の収納なので
ここにはタオル類やパジャマや下着類を
収納したいとのこと
それらがきちんと収納できるように
今回はスチールラックだけでなく
こちらの引出しをチョイスしました
小さい方の引出には
下着や靴下などを小分けに入れられる
仕切りBOXを追加
これで適正量(自分に必要な枚数)を
仕切りの数で決められるので
余計に持つことがなくなります
右側の大きい方の引出も
深すぎず浅すぎずのちょうど良い深さの
ものを選びました
スチールラックは奥までズドンと
入れ込んだので洗面所周りの物以外も
たくさん収納できます
キッチンがそばにあるので
ストックの缶詰や水
非常用持ち出しグッツなどを
収納してもよいですね
来週のお引越しまでに
1つ収納システムが完成したので
ご主人様も奥様も大変喜んでくださいました
お引越し頑張ってくださいね
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
新居にお引越ししたら
絶対に使いやすい収納にするぞ!
と意気込んでいらっしゃる方も多いのでは?
新居お引越し前の収納プランニングサービスも
承っております
収納プランニングサービス(3時間)12,000円
3時間以内でできる範囲に限りますが
時間内でしたらお買い物同行も可能です
お問合せ・お申込みはこちらまで
お気軽にご相談ください
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
ありがとうございます。
みなさまの応援が励みになります

↑↑ ↑↑
ぽちっとワンクリックの応援お願いします
ブログ村 産休中・育休中育児
↑携帯の方はこちらから、ぽちっと応援お願いします