せわしない毎日 | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

あっという間に2月。

 

1月は、長男が学研をやめ、

次男がバスケをやめ、

父の検査・結果の通院に付き合ったりと

いろいろと忙しい日々が続きました。

 

長男が2年生から続けてきた学研は

中1までしか通えないということで

やめることに。

5年生くらいから宿題をサボり、

教室に行けばそれなりに勉強するけれど

宿題はまったくやらず。

テストの点数にもつながらない。という感じでした。

 

どちらかというと、幼児さんに力を入れている教室なので

仕方ないのかもしれませんが。

 

でも本当にお世話になった教室でした。

 

 

次男のバスケは…。

もっと上手になりたい!というので

ミニバスに体験に。

今までより練習量はかなり増えるのですが

練習場所が家から近いのがうれしい。

 

今までのバスケ教室は少し離れていて、

長男の部活のお迎えがあると

行ったり来たりでとにかく忙しい。

 

ということで、

いろいろと考えて

バスケ教室はやめることにしました。

 

ミニバスは週3で練習があるので

本人は大変かと思いますが…。

 

心配なのは、今までの教室よりも

親の出番が少し多いので

大丈夫かなぁ…私…

 

 

父は健康診断で再検査となり

大きな病院で検査を受けることに。

車を運転して帰れないということで

迎えに行くことになったのですが…

 

お昼に受付して、

検査開始が夕方。

終わったのは暗くなってからでした。

 

夕方には終わるかな?と思っていただけに

子どもたちをどうするかの調整が

いろいろと大変でしたあせる

 

結果を伝える日は家族も連れてくるように。

といわれたらしく

後日行ったのですが

結局はっきりとしたことは分からず。

経過観察で定期的に検査していかないといけないようです。

 

今まで大きな病気は特にしてこなかった父ですが

もう70も過ぎているし

これからこういうことが

増えてくるのかなぁ…。

 

そんなこんなで

自分の誕生日も誕生日らしいことは何もできず

慌ただしく過ぎていきました…。

 

 

 

 

 

罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線