つまり自分が居たせいで会社にマイナスになってるのがわかってるわけだろ? | V『らじょび生活。』

【ゴーン逮捕】日産リストラ、派遣切りの男性「ゴーン氏の巨額の報酬は労働者を犠牲にして得た金だ」


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542891884/-100


オレも日産の株持ってるから会社側の目線なのかもしれないけどさ法律違反したんだから

ゴーンをかばう気もないのだけれども


派遣切りでどうのこうのって言ってるのはどうかと思う。


まずよく従業員を大切にしない会社はダメだって言うのはさ

苦しくても社員を大切にすればやがて、社員が会社を助けて将来のメリットにつながるんだ!

本当にそういう事ならいいんだけど


この場合社員をリストラして結果儲かって得したんだ!

って言ってるわけだろ?

つまり自分が居たせいで会社にマイナスになってるのがわかってるわけだろ?

ならリストラされてしょうがないんじゃないのですか?


企業の存在意義って言うのはまずやってる事業が消費者や社会にとって有意義かどうかで

社会にとってて言うのは会社の供給するものが世の中の為になってるかってことで


供給する過程で労働者や経営者に支払われ報酬なんて言うのは、

2番目か3番目のおまけの目的みたいなもんなんだと思う

つまり従業員が食うために会社があるってのも

経営者株主が儲かるってのも主目的じゃないけど

どっちも、そこそこカネにならないと主目的の事業が滞る

もちろん従業員にしてみたら自分たちの給料の為に会社があって

経営者から見れば儲ける道具だと思ってるかもしれないけどね。