人手不足で日本の生産性が低いんならまずホワイトカラーの人員減らしてみ? | V『らじょび生活。』

なんだか月曜日のブログの書き出しが

日曜の競馬の敗戦の弁ってのがパターン化してきちゃいましたが

4000円から始めた資金も5連敗で1300円になってしまいまして

来週の宝塚記念は200円で勝負って事で

いつまで競馬も続けられるんだか不安になってきた今日この頃。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


【ちきりん】「日本の生産性」は、どうして低すぎるのか

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1497687466/-100


これさ日本の生産性が低いのは

マネジメントがどうのこうのとか現場がキビキビ働いてないとか

グジャグジャ言ってるけど

元記事読むとさ

ここで言う生産性って


「日本の生産性」は、どうして低すぎるのか

http://toyokeizai.net/articles/-/174096

>1人あたりGDPは、GDPの総額を総人口で割って求められる。GDPは国内総生産のこと。一定期間中、国内で生み出された付加価値の総額を示す。それを総人口で割って求められる1人あたりGDPが国際比較で低いのは、国民1人が生み出す付加価値が低い、つまり生産性が他の国に比べて低いことを意味する。


国民一人当たりのGDPが低くなってきてる事言ってるんだろ?

そんなの年寄りが増えて若者が少なくって生産労働人口が減りゃ、そりゃ低くなるさ。。


例えば工場だとか工事現場とか、店舗や飲食店の従業員やパートやアルバイト

そういう現場の人達の生産性は結構高いんじゃなく???


オレみたく不労所得者や年金生活の人らまで数に入れりゃそりゃ低いよ


つまり国民がみんな金持ちになって余裕ができて働かなくなると

働き手がいなくなるんだよね

日本人が金持ちだからそうなるわけで

金持ってない貧乏国からモノ輸入したり、

国内に引っ張って来て働かせたり

そういう発想になるわけで

そのくせ少子化で日本人の人口は減って

人口が減ると消費が減るんで、そうすると仕事も減るはずなんだけど

今度は消費が減ると企業が儲からないからまた外国人を入れようとする。


それで外国人入れないで生産を回す現状の解決方法としてはさ

現場の生産性を更に上げるようにiot活用とかやってるようなんだけど

そういった現場じゃなくって、


管理職や営業職を減らせばいいんじゃないかと思うよ

ほとんど仕事しないで組合活動ばっかやってる公務員とかさ

大企業だって社内の派閥争いの仕事に終始してたり


だとか営業の仕事だってさ

何社も同じ顧客を奪い合って契約取れるのは一社だけなわけじゃん

残りの会社は手間とカネかけても実入りゼロな仕事で物凄く効率悪いんだよね


つまり民間と公務員のホワイトカラーって仕事やってる採用を減らして

現場の忙しい所の人員にすりゃいいわけで

なんとなく今の半分ぐらいいりゃホントは充分なんじゃないの?


ホワイトカラー減らして現場の労働者が増えた場合に

家庭も持てる所得の労働者が減る可能性があるんで

現場の人達の待遇も上げていかないと


公務員の管理職みたいな仕事してる採用を半分に減らしてみようか?

そうすると公的支出が減って景気悪くなりそうなんだけど

他に使い道探すっきゃないかも


これは税金の支出を減らすのが目的じゃなくって

人手不足で日本の生産性が低くい事の解決手段なんで