ジュニアオーケストラコンサート | ヴィーガンスイーツ通販サイト"RawSweetsLabo ロースイーツラボ"

ヴィーガンスイーツ通販サイト"RawSweetsLabo ロースイーツラボ"

RawSweetsLaboというオンラインショップで、ロースイーツを主にしたヴィーガンケーキを作って販売しています。

昨日は、徳島交響楽団のジュニアオーケストラコンサートの日でした。

 

 

早いものでお手伝いし始めてから3年が経ち、卒業していくのを見送った子供達も随分増えました。

 

今回もこれを最後に高校2年生の子達が卒業していきます。

またバイオリンの子が、ごっそりいなくなるな・・と寂しい気もしますが、

 

チェロの子供達は一向に卒業せず、大学生になっても来てくれてるし、今高校3年生の子も大学生になっても来ることになっているので、ありがたいような、これでいいのかなという複雑な心境(^_^;

 

曲の方も、ベートーヴェンの交響曲第5番を2年間やってきましたが、ようやくこれも卒業して、次はドボルザークの交響曲第8番をやることになりました。

 

私の中でも、ベートーヴェンの5番は高校1年生の時に初めて演奏した、思い出深い曲で、その曲を2年もやって、ようやくそこから卒業できるので、嬉しいです。

次にドボルザークの8番をやるのも因縁で、いつもこの曲をやると決まった途端、オーケストラをやめてしまって、結局今までやらないままきてしまった曲なので、今度こそやり遂げねばならない曲なのであります(^_^;

 

今回の演奏会では、パッフェルベルの「カノン」を演奏したのですが、これも思い出深い曲の一つです。

 

この曲には、今年亡くなった蜷川幸雄さんと、平幹二朗さんのコンビでとても人気のあった舞台「タンゴ・冬の終わりに」に使われていたことがあり、歌手の方がアレンジで歌っていたのですけど、とても印象的でした。

 

その頃は、まだ若くて、どうも思った以上に人生がうまくいかなくて、底に沈んでいるような時期でした。毎晩「タンゴ・冬の終わりに」のビデオを必死に観ていました。

今年、お二人が揃って亡くなり、ああまた一つの時代が終わったなーと感じています。

 

 

演奏会の合間を縫って(!?)注文のケーキを作っていたところ、失敗して作り直すというハプニングが起きました(>_<)

 

いつも材料をミキサーで混ぜた時に、立ち上ってくる香りと味が、いつものとちょっと違う感じがして、

まるで、知ってる人が現れるはずなのに、違う人が現れたような感じでした。

 

色々確認したけど、特に原因は見当たらず、でも気になったので、もう一度作り直すことにしました。

材料を全部確認しながら作業して、ミキサーを回した直後に、いつもの知っている香りと味が立ち現れて、「ああよかった。知ってる人だ」とホッとしました(´∀`)ケーキの話ですけれど。

 

ケーキは友人。

しかしこの失敗作はもちろん、全部私の腹に収めるのだ。

 

(´∀`)