蒲田日記はまた明日にでも書こう。

今日はボランティアで疲れた。

今日のことを書いておこう。

 

僕はダイハツのTHOR(トール)という大きな車に乗っている。

 

大がかりなハイビジョン収録などもまれにあるため機材車として使っているのだ。

 

自転車をかたむけずにそのままダイブインモードでのせることができる高さもあるし、

フルフラットモードにするとひとつの部屋のようになるので車中泊に向いている。

 

またコロナ感染したときの隔離場所としても使えるので買った。

 

 

テレサさんというこの社会福祉活動をたちあげた方と八潮のフードバンクまで運転。

 

 

 

とても大きな倉庫で賞味期限がまだまだある食料がこんな風に積まれている。

 

フォークリフトももちろんある。

 

 

今回で2回目なのだけれどもこの端末に入力するのも僕の役目。

 

慣れてくると僕のほうから入力を読み上げ指示を出すのが効率的とのこと。

 

 

 

主食以外にもこんなスナックなどももらうことができる。

 

 

 

ダイブインモードにしたTHORにはこれだけ積んでもまだ余裕があった。

 

フードバンクには2人の男性がいてとても感じがいい人たちだった。

 

自分はとても明るい気分だったしいろいろ話しをして笑ったり楽しかった。

 

テレサさんと大きな声でお礼を言ってカトリック所沢教会まで運転。

 

テレサさんは途中スペイン語で電話をしていた。

 

母国語はスペイン語だけれども日本語もすごい。

 

今日の食料は通常より少な目だとテレサさんは少し心配そうな顔をした。

 

GWに子供が学校ではなく家にいて普段より多く食料が必要なご家庭があると言う。

 

足りない分は自分たちで買うということだった。

 

いつも食料をうけとりに来る人達やはじめてくる人たちやいろいろいて、テレサさんはいつも受け取りに来るご家庭の

ことを心配しているようだった。

 

 

道も空いていてカトリック所沢教会に1時間ほどで到着!!!

 

かなりの数の段ボール。

 

自分はどんどん教会の中へと運んだ。

 

運び終わりお御堂に行った。

 

 

 

 

この花はミカエル神父様が自分で育てた花だそうだ。

 

テレサさんはすごいでしょうとこの花を説明した。

 

フードバンクに向かっているときにテレサさんは言った。

 

かつては地方から来ている大学生などがコロナでバイトができなくなりSOSに食料をとりに来るというケースが多かった

が、今は会社から2か月ほど休んでほしいと宣告された人が増えているという。会社からは出社せずとも6割の給料が支払われるということだけれどもそれが支払われずSOSに食料をとりにくるといったケースが増えているという。

テレビでは景気がいいとか報じられているけれどもSOSを運営していて実際はどんどん厳しくなっているとテレサさんは言っていた。

 

自分もそう感じている。

 

大企業のエリートサラリーマンは景気がいいと実感しているかもしれないけど中小企業はそうではないのでは。

 

今日は荷物を運んだり肉体労働だったから疲れた。

 

もう眠ることにする。

 

明日はやくに起床し最後に残っている写真現像の仕事をしよう。